ガールズちゃんねる

大学受験の母

190コメント2021/10/19(火) 07:34

  • 35. 匿名 2021/10/15(金) 12:18:43 

    うちの娘も受験生だけど、東進の授業料の高さにビックリ
    まあチューターさんと気が合うらしく成績も上がっているからいいんだけど…
    まあ子供も今が頑張りどころだから静かに見守っています

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/15(金) 12:40:40 

    >>35
    年間どれくらいですか?150万で足りますか?

    +1

    -6

  • 85. 匿名 2021/10/15(金) 13:02:42 

    >>35
    ウチも東進通ってるけど、多分東進の中ではお金かかってない方。
    高二秋〜高三夏までで100万くらい。それ以外は最低限度の受講しかしてない。
    東進は天井知らずだよね、アレもコレもと受講するととんでもなく高額。
    ウチは覚悟してお金用意してたけど、子供が必要ないから受講しない、その代わり問題集買いたいって言うんで、ある意味肩透かしだった。
    お金は助かったけど、ほんとに大丈夫かちょっと心配🧐

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2021/10/15(金) 20:38:07 

    >>35
    東進は高いから話だけ聞いて辞めました。
    映像授業というのも子供に合うかわからなかったので。

    結局子供の希望で河合塾にしました。
    高3の夏から国立前期直前までの受講で50万円弱でおさまりました。
    子ども自身が必要だと思う授業を選択させました。
    あとは高校の講習を最大限に活用していましたね。
    一応難関国立大学に進学できたのでお得でした。

    +8

    -0

関連キーワード