ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2021/10/14(木) 18:49:03 

    >>3
    分かる
    中学に上がる頃になったら月に3万で足りてた食費が5万7万と高校3年生になるまで徐々に上がっていった

    +207

    -10

  • 29. 匿名 2021/10/14(木) 18:50:56 

    >>3
    わかります!!
    我が家は中学2年生と高校生3年生の息子がいるのですが、今じゃ5人家族で8万…💦
    娘2人は年頃だからそこまで食べないから娘たちに関しては食費は変動なし。

    +104

    -3

  • 157. 匿名 2021/10/14(木) 19:26:04 

    >>3
    今時女子中学生高校生は、
    メイク当たり前、毎月美容室当たり前、脱毛サロン当たり前で金かかるよ

    +13

    -22

  • 167. 匿名 2021/10/14(木) 19:29:37 

    >>3
    うちの娘、運動部だからめっちゃ食べるわ…
    もうすぐ帰ってくるよ、あと10分で5.5合のご飯が炊き上がる
    帰宅部の息子高2と夫と私は普通に一人前しか食べないから娘だけで4合以上食べる、もちろんおかずもしっかりある
    ジャージかユニフォームか制服しか着てないから被服費はかかってない

    +50

    -5

  • 213. 匿名 2021/10/14(木) 20:05:49 

    >>3
    言うても20万も30万食わないでしょ

    +5

    -8

  • 280. 匿名 2021/10/14(木) 21:39:45 

    >>3
    うちの息子(野球部)、中高の時はお弁当毎日3つ持たせてたから
    朝の時点で5合炊いたご飯がまるまる消えてた
    (息子弁当4合、息子朝食1合弱、余りがダンナ)
    働けど働けどなお我が暮らし楽にならざり…
    当時はきつかった…

    +15

    -0

  • 281. 匿名 2021/10/14(木) 21:40:26 

    >>3
    確かに。
    男の子3人いる友達は、夕飯時にひたすら唐揚げ揚げてるっていってたわw

    +13

    -4

  • 296. 匿名 2021/10/14(木) 23:02:58 

    >>3
    分かる
    男の子2人いて炊飯器は一升炊き…

    +6

    -2

  • 336. 匿名 2021/10/15(金) 10:03:58 

    >>3
    分かります…!!
    我が家には子供が5人いて末っ子は女の子ですが、その上に高校生の息子が2人と中学生の息子が2人います
    お米は1升炊き1台じゃ足りなくなって炊飯器を新たに買い足しました
    朝は炊飯器1升炊いて朝ごはんとお弁当で消えて、夜は毎回2台フル活用で2升炊いてます
    10kgのお米は3日〜4日くらいで全て消えます…笑
    なので、食費が毎月10万以上ですね
    長期休みだと食費がもっと上がります
    息子4人が運動部なのもあり、我が家の食費に占める割合がかなりデカいです
    私のパート代は全て食費に消えます

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2021/10/15(金) 13:58:48 

    >>3
    巻き返すんだ。頼もしくて何より。

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2021/10/15(金) 18:07:26 

    >>3
    女の子のおしゃれ代とかはバイトして賄いなさいとか、ある程度抑えることできるけど、食費はね…
    うちは男女どちらもいるのでどうなるかな。
    でも、なんだかんだ娘にコレ欲しいなーとか言われたら買っちゃいそうだし、息子が腹空かせて帰ってきたらお腹いっぱい食べさせてあげたいし、稼ぐしかないよね。

    +3

    -0