-
582. 匿名 2021/10/13(水) 22:24:27
うわぁ、それは言っちゃダメだ
障害持ってる子が何かと割引される事を
知った子が「ずるい、私もそうなりたーい」って
言ったバカいたな
障害ある人に対しての行動で
人間性出るよね。。+219
-4
-
631. 匿名 2021/10/13(水) 22:26:26
>>582
ハンデへの措置であって得してるわけじゃないのにね。+77
-1
-
648. 匿名 2021/10/13(水) 22:27:16
>>582
私、手帳持ちだから映画千円で観られるけどなんか使えない。+32
-1
-
2375. 匿名 2021/10/14(木) 04:02:35
>>582
障害とは違う話ですが…
一生付き合っていく病気が発覚して、その病気の初期症状が食べても痩せてしまう病気で、ガリガリにやつれてしまった。今はまた働けているけど、その時は仕事を退職。
それを知っているのに、友人に「痩せるとか本当に羨ましい、私もなりたい」って言われた時ビックリした。
本人が苦しんでいること・好きでなっている訳ではないことに対して、羨ましいと本人に言う感覚ってデリカシーない行為ですよね。+136
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する