ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2021/10/13(水) 17:53:13 

    >>4
    無職よりはマシと思うしかないのか...

    +95

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/13(水) 17:53:22 

    >>4
    事情があってアルバイトなのかもしれないよ…

    +147

    -4

  • 35. 匿名 2021/10/13(水) 17:59:28 

    >>4
    親の年金なくなるし刑期終えて出てきたらオッサンすぎてバイトすら見つからないよね、どうするのか

    +48

    -2

  • 50. 匿名 2021/10/13(水) 18:02:03 

    >>4
    氷河期の最後の世代だし、就職失敗してそのまま非正規なんじゃない?

    +24

    -3

  • 54. 匿名 2021/10/13(水) 18:06:27 

    >>4
    アルバイト(38)が悪い訳では無い。
    何らかの事情があるのかも

    +56

    -1

  • 57. 匿名 2021/10/13(水) 18:09:45 

    >>4
    加害者か無職やアルバイトだとこういうこと書く人いるけど、社会の動向に興味のない人なんかな…
    無職やアルバイトになった理由が本人にあるのかどうか分からないのに…

    +49

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/13(水) 18:14:46 

    >>4
    介護や両親の世話はしてると、フルタイムでは働けなくてアルバイトの人はいくらでもいる。

    +61

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/13(水) 18:20:09 

    >>4
    無職なら、犯罪がわかったから職を失ったという解釈もできるけど、アルバイトってことはアルバイトだったんだろうね。

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2021/10/13(水) 18:24:06 

    >>4
    正社員を介護離職してアルバイトになったことがあるから、こういう偏見を助長させようとするコメントなんとも言えない気分になるわ。

    +50

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/13(水) 18:26:48 

    >>4
    この親がどんな親だったかによる
    毒親だったとしたらなにも言えないわ

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/13(水) 21:15:47 

    >>4
    親の介護が原因でアルバイトとかじゃないの?

    +9

    -0