-
295. 匿名 2021/10/13(水) 09:32:14
>>13
すごくわかる。3歳半検診のときにうまく伝えられなかったし、知能は問題ないから他人から見て少し接する分には何の問題もないと判断されるのもわかる。
当時の懸念は集団での指示が通らないというか他人事のようにスルーするところなのですが幼稚園から個別で相談とか入らない限りは様子見でいいと言われました。自分で動いて大学の面談とかも行ったけど年齢的に集団SSTはまだ早いから個別SSTくらいしかできないと言われ、個別だとちゃんと聞けるしなと結局何もしませんでした。
今4歳半ですが今のところ幼稚園からは指摘なし。
でもうちは旦那もそうなのですがadhdっぽい国語力というか会話力の低さも気になるのでこのまま子供の成長だけを信じていいのか悩みます。+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する