ガールズちゃんねる
  • 518. 匿名 2021/10/12(火) 22:23:45 

    >>507
    それはどういう意味でしょうか?
    知的がなくても精神が重めだと様々な症状がでますよ。

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2021/10/12(火) 23:05:24 

    >>518
    ごめん、私も神経発達症だけだと生活介助はそんなに要らないのかなと思っていました。
    20までに最低限の身辺自立は出来る、でも注意力が散漫になったり、抑制がきかないから親などの監督が必要というイメージでした。

    +4

    -0

  • 1413. 匿名 2021/10/13(水) 16:48:05 

    >>518
    そう、自閉度が高いと本当に大変
    自閉症だけど働いて一人暮らししてる人いるよと言う人いるけど症状はさまざま
    聴覚過敏、感覚過敏、睡眠障害が酷いと安定した日常生活は遅れない

    +2

    -0

関連キーワード