-
33. 匿名 2021/10/12(火) 19:45:42
うちに、重度障害ある高校生女子がいるんだけど、このお母さんの気持ちがわかって辛い
私が老いて介護できなくなったら、そして死んだらどうなるんだろうと不安しかない
小さい頃はがむしゃらに育てて必死だったけど、自分が年を取ってきたら、今まで見えなかった先の暮らしを憂えて涙が出ます+1165
-6
-
54. 匿名 2021/10/12(火) 19:48:27
>>33
女の子は性犯罪や性風俗に利用される可能性があるから余計に怖いよね+211
-36
-
188. 匿名 2021/10/12(火) 20:09:29
>>33
私のイトコが重度の障害を持ってて、体は大きくなり、年齢も重ねるけど、脳は成長せず…
おばさんが同じような事言ってた。
正直、入院してる時が一番心が落ちつく。ずっと気を張ってるからその時くらいしかゆっくり眠れない。って。
疲れてると思うしそろそろ帰るよ。って言ったら、身体じゃなくて心を休められてるから大丈夫。久しぶりにゆっくりと人と話してるからすごく楽しいんだよ。って。
だから入院する度にお見舞いに行って、おばさんの所に1泊して、浴びるほど2人で飲む。
イトコは友達と呼べるような存在が私しかいないから、会えた時はたくさん遊ぶ。
わたしにも生活があるから頻繁には無理でも少しでも支えられればと思ってる。
第三者でこんな事言うのはおこがましいけど、気を張りすぎず、甘えられる人や頼れる人がいたら協力してもらってほしいです!+430
-3
-
674. 匿名 2021/10/12(火) 23:18:58
>>33
余り考え込まないようになさって下さい
日々、行政と密に連絡を取り合い、役所に、病院に存在を知らせて置いて下さい
本当に最期は、行政が施設に入れてくれます
貴女様は、安心して日々美味しい物を食べ楽しい事をしてお過ごし下さい
大丈夫です
日本は、本当に身内が居なくなった障害者は保護しますから
身内が居る間は、身内にかかって来ますが、行政が保護してくれます+48
-2
-
916. 匿名 2021/10/13(水) 07:09:45
>>33
重度障害ならグループホームとか障害者福祉施設に入所できませんか?介護や農業で働けるレベルの知的障害者でもグループホーム入所してますよ。とにかく申請しないと向こうからは案内してくれないです。身内にも重度身体障害者いますが自宅介護きついときはショートステイを利用してます。終わりの見えない介護は辛いです。介護者の休息も必要です。使える制度はどんどん使ってほしいです。+31
-0
-
966. 匿名 2021/10/13(水) 08:46:42
>>33
私も妹が精神障害を持っており、苦労を知っているので辛い。
ずっと入院させることが可哀想だと家族で面倒見ながら暮らしていました。が、両親とも還暦を過ぎ、私も仕事で上京してしまい、妹が発作を起こして暴れると押さえつけられず、入院させることにしたよ。罪悪感が無いわけではないけれど、肩の荷がおりてピリピリしてた家族に余裕ができるようになった。妹も入院して落ち着いてきてるので、結果的に良かったと思ってます。
お金もかかるからなかなか難しいけど、家族で抱え込まず第三者に頼るような選択肢がもっと身近になればいいな。+43
-1
-
988. 匿名 2021/10/13(水) 09:06:11
>>33
966です。
何が言いたかったかっていうと、手段は色々あるよ、ということです。
潰れちゃう前に色んな人に頼ってね。話聞いてもらうだけでも違うから。私はあなたが心配です。+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する