ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/10/12(火) 13:07:44 

    私の行ってる美容院はカラーが得意とされています。
    奇抜なカラーや痛みにくいものが豊富らしく、いつも100点満点の色味に仕上げてくれてとても満足しています。
    ですがカットがいつもイマイチで満足度40%といったところです。

    次カットする時はバッサリいきたいのですが後悔しそうです。

    でもカラーがいつも最高の仕上がりなので悩みます。

    みなさんなら他の美容院を探しますか?

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2021/10/12(火) 13:15:02 

    >>1

    経済的に大丈夫なら、

    カラーリング
    前髪
    全体カット
    ヘッドスパ



    分ける。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/12(火) 13:15:15 

    >>1
    私は分けてないけど友達はわけてるって言ってたよ。
    普通の美容院のカラー剤と専門分野としてるところのカラー剤は、種類の豊富さが違うからって。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2021/10/12(火) 13:27:00 

    >>1
    カットが得意な美容師さんが、カラーは別のとこでやってもいいって言ってたよ。
    分けてる人いるらしいです。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/12(火) 13:28:24 

    >>1
    そういうのがあるから美容院掛け持ちアリだと思う。

    田中みな実が美容院掛け持ちしてコレはここ、コレはここに任せたいってやってるらしくそれがやりすぎって批判されてて驚いた。何が悪いんだろ。

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2021/10/12(火) 13:31:51 

    >>1
    カットが得意な美容師さんを探す
    カットが上手い美容師さんに切ってもらった方が乾かしやすさも違うし、セットのしやすさ、髪も傷まないです。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/12(火) 13:40:39 

    >>1
    カットがうまい人に切ってもらってカラーがうまい人に染めてもらう。前髪も前髪カットがうまい人に切ってもらってる

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2021/10/12(火) 14:10:03 

    >>1
    別々にしたら?
    その選択肢は、無しだって事かな?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/12(火) 14:24:27 

    >>1

    当然、カットだよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/12(火) 14:40:20 

    >>1
    大きくイメチェンするときはカット優先。髪色のみ変えたいときはカラー優先したらいいがね。

    +0

    -0