-
17. 匿名 2021/10/11(月) 00:32:05
牡蠣すごい+312
-1
-
33. 匿名 2021/10/11(月) 00:34:32
>>17
吸収率が違うんです。って牡蠣がドヤってそう。+138
-0
-
76. 匿名 2021/10/11(月) 00:53:19
>>17
牡蠣が菌を吸収?してるから水が綺麗なの?+76
-0
-
79. 匿名 2021/10/11(月) 00:54:38
>>17
アサリも一緒だよね。
海のお掃除屋さんなんて呼ばれることあるし。
+72
-1
-
103. 匿名 2021/10/11(月) 01:09:11
>>17
これをよく食べようと思えるなあ+80
-3
-
202. 匿名 2021/10/11(月) 07:32:00
>>17
このとき牡蠣はどんな気持ちなんだろう
俺が掃除してやるぜ!
なのか
うめぇ!うめぇよ!
なのか+8
-0
-
220. 匿名 2021/10/11(月) 08:12:29
>>17
生牡蠣もカキフライも大好きで一度もあたったことないけど、これを知ってから食べなくなったわ…+32
-0
-
337. 匿名 2021/10/11(月) 23:02:33
>>17
牡蠣さん…
海に汚染物流すのやめて差し上げろと思うよ
最近は海の方を心配してる+0
-1
-
352. 匿名 2021/10/12(火) 15:07:27
>>17
東京湾を浄化するプロジェクトで
黄ばんだ牡蠣ができあがったよね
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する