-
246. 匿名 2021/10/09(土) 11:04:46
うちの1歳の娘は、公園の砂場で遊んだり、おままごとしたりするのがすごい楽しそうだし、本人に刺激になってそう。
主の子の気持ちはどうなのかな?
1歳で習い事したい子供っているの?+2
-5
-
260. 匿名 2021/10/09(土) 12:00:39
>>246
一歳に気持ちってどうやって確認するん?+4
-1
-
261. 匿名 2021/10/09(土) 12:06:40
>>246
音楽が好きな子なら音楽教室は楽しいだろうし
体を動かすのが好きな子なら体操教室は楽しいかも
0歳の頃からなんとなくその子の好きな傾向ってあるよね
ここでは親のエゴだとか書かれてるけど、親の考えを押し付けずにその子が楽しめる場として通うなら全然良いと思うけどな+6
-0
-
403. 匿名 2021/10/09(土) 21:48:31
>>246
一歳で自分から習い事したいって言える子供なんているわけない。
普段親がいっしょに遊んだり、公園に行ったり、そうやって触れあっているなかで「歌に合わせてリズムとったり踊ったり楽しそうだからリトミックの体験行ってみようかな」とか、「ビニールプールで顔もつけたりできるし水怖くないみたいだからスイミングはどうかな」とか、親がその子の興味あることを見つけてあげられるんだよ。
それで少しやってみて子供の様子をみて楽しそうなら続ければいいし。
習い事イコール何でも親の勝手な自己満足、みたいに言うのがまずおかしい。+18
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する