-
1. 匿名 2021/10/08(金) 11:44:08
スキンケアもヘアケアも、若い頃とは変わってきました。
特にこれからの時期に気になるのは、かかと!
若い頃はならなかったのに、角質が厚くなって、かかとや指先がカチコチしてます。
手も既にカサカサしてきました。。
若い頃は必要なかったけど最近やるようになったボディケアなどについて、情報交換しませんか。
まずは足のお手入れしてる方のお話(方法や使ってるもの等)教えて下さい〜+86
-4
-
11. 匿名 2021/10/08(金) 11:47:39
>>1
足はガサガサするから、薬剤みたいなのに漬けて踵の皮が剥がれるのやってる+33
-4
-
18. 匿名 2021/10/08(金) 11:51:54
>>1
締め付け部分が痒くてたまらないようになってきた。
肌着も洋服もとにかく楽な物にかえた。
素材も綿オンリー。+162
-1
-
22. 匿名 2021/10/08(金) 11:53:24
>>1
軽い運動すると末端が温かくなるから改善される
女性は冷え性予防は大事!!+54
-0
-
50. 匿名 2021/10/08(金) 12:15:16
>>1
ネイルサロンで足裏の角質ケアしてもらったり、ドラストで売ってる足裏の角質が剥けるやつやって足裏をつるつるにする→毎晩寝る前に化粧水たくさん付けてニベア塗って靴下履いて寝る。
これをやるだけで大分違う。+41
-3
-
69. 匿名 2021/10/08(金) 12:26:10
>>1
毎日お風呂上がりにクリーム塗るだけで、全然違う
アラフィフだけど30くらいからずっと続けてるので、そこはツルツルしてます
膝から下かかと念入り、手は肘から腕指先まで
ユースキンか、メディカルクリーム安いやつ
でも全身ってわけにいかないから、お腹とかカサカサかもw+34
-0
-
77. 匿名 2021/10/08(金) 12:31:39
>>1
手のかさかさわかるー。たまーに薬品だか消毒液に負けたのかちょっと指先の皮むけたりもする。
ハンドクリーム塗るんだけどさ、また手を洗ったり消毒液塗ったりするから意味ない・・。
かかとは今だにつるつるだからこれを維持できるようにこれからケアしていこうかな。+17
-0
-
89. 匿名 2021/10/08(金) 12:48:01
>>1
私の場合はですが、ベルメゾンで売ってたガラスでできたかかと削りで劇的に良くなりました。みるみる削れて楽しいです。+8
-1
-
142. 匿名 2021/10/08(金) 19:36:14
>>1
かかとのケアでしたら、かかとつるつる靴下がいいですよ!色んな方法を試しましたが、ダントツです。様々なメーカーが出していますが、奈良にある「太陽ニット」という会社が出しているかかとつるつる靴下は本当に暖かくて、冷え性にも効くので重宝しています。+5
-0
-
146. 匿名 2021/10/08(金) 19:49:47
>>1
かかとのガサガサ、
内側からは
コラーゲントリペプチドのサプリを毎日寝る前に飲む。
外側からは
ヴァセリンスキンオイル(普通にドラストに売ってる青い蓋のボトル)
を毎日寝る前に塗り込んで靴下をはいて寝る
(ベトベトになるから)。
かなり改善した気がします!+4
-0
-
153. 匿名 2021/10/08(金) 20:58:32
>>1
毎年9月末くらいから
ボディ保湿を強化してます。
朝と風呂後に
ミノン全身保湿ミルクを
膝下と肘下に塗ると冬を乗りきれる。
かかとは、風呂上がりの湿っている時にワセリン塗ってすぐ靴下を履くと、ひび割れせず春を迎えられる
![]()
+8
-0
-
158. 匿名 2021/10/08(金) 23:06:59
>>1
若い頃は安いのでもなんでも効いたのに、年取ったら安いのも高いのも効果が現れるのが遅い
吸収してくれなくなった
+5
-0
-
184. 匿名 2021/10/09(土) 09:47:32
>>1
週1日、頭皮以外にドラストのピーリング
毎朝、魚プラセンタと鉄分と乳酸菌飲料
毎晩、乳酸菌飲料
美肌クレンジングをデコルテまで使用
ボディソープ、シャンプーリンス、化粧水は、全て薬用
ほぼ毎朝、全身ストレッチ運動
主にこれくらいかな~+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
