ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/10/06(水) 23:58:24 

    和歌山の水管橋崩落 鳥の糞害で金属腐食か(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    和歌山の水管橋崩落 鳥の糞害で金属腐食か(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    和歌山市の紀の川に架かる「六十谷(むそた)水管橋」が崩落し、市北部で大規模な断水が発生している問題で、市は6日、橋のアーチと水道管をつなぐ「つり材」部分で腐食による破断を4カ所確認したと明らかにした。小型無人機「ドローン」による調査で、つり材付近には鳥の糞(ふん)とみられる白い跡が多数あることも確認。


    小型無人機「ドローン」による調査で、つり材付近には鳥の糞(ふん)とみられる白い跡が多数あることも確認。糞害などが原因で橋に使われている金属が腐食し、崩落した可能性もあると指摘した。今後、専門家と本格的に原因究明を進める。

    つり材付近では、鳥の糞とみられる白い跡も多数見つかった。市では、つり材などに使われている鋼鉄が糞害や近くの海からの潮風、雨水などにより腐食し、橋自体の重みに耐えきれず突然崩落した可能性があるとみている。
    水道橋が破損し、紀の川に落下 和歌山市北部6万世帯で断水へ
    水道橋が破損し、紀の川に落下 和歌山市北部6万世帯で断水へgirlschannel.net

    水道橋が破損し、紀の川に落下 和歌山市北部6万世帯で断水へ 大阪管区気象台によると、この日、和歌山市内では強い風などは確認されていない。大気の状態も比較的安定していて局地的な突風が起きることは考えづらいという。水道橋が破損し、紀の川に落下 和歌山...


    (↑関連トピ)

    +14

    -12

  • 37. 匿名 2021/10/07(木) 00:19:37 

    >>1
    錆防止加工なんかするはずよね。ケチったのかしら

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/07(木) 00:19:54 

    >>1
    日本って水道管、そろそろ腐敗してきているから交換時期にきているんでしょ??
    全部掘り起こして交換できるのかな?
    水道管サビだらけだからって画像みてから水道水飲めなくなったわ


    +12

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/07(木) 01:44:05 

    >>1
    点検って何をどう探検したのかな?
    水を止めて電磁波とかで
    傷など確認して無いのかな?

    大規模な事故になるなら検査の為に
    市民も2〜3日の断水くらい我慢出来るよね?
    前もってだから、水を溜めたり水を買ったり出来るし。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2021/10/07(木) 03:30:38 

    >>1
    点検できなかったって、今回はドローンで原因発見できてるじゃん
    ドローンなんてだいぶ前からあるよね?
    なんで使わなかったの?
    いろいろと杜撰だな

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/07(木) 08:33:23 

    >>1
    鳥のフンはヤバイよね。
    車に落とされて気付かずにいると、その部分だけ変色してしまうw

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/07(木) 09:08:16 

    >>1
    鳥の糞害、犬のおしっこ。
    結構な破壊力あるんだね。前も信号機だか電柱だか倒してたよね。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/07(木) 13:56:36 

    >>1
    月曜日の時点で別トピでフン害予測が出てた。

    +2

    -1