-
1. 匿名 2021/10/06(水) 17:20:34
出典:www3.nhk.or.jp
震度4
宮崎県 串間市 日南市
鹿児島県 霧島市 曽於市 志布志市 肝付町 大崎町 錦江町 南大隅町
震度3
宮崎県 高原町 都城市 小林市 宮崎市
鹿児島県 伊佐市 南さつま市 指宿市 東串良町 さつま町 垂水市 鹿屋市 鹿児島市 薩摩川内市 姶良市
+48
-0
-
21. 匿名 2021/10/06(水) 17:22:10
>>1
熊本もさっき13分ごろ長く揺れて酔ったんですけど
それで調べたらいたる各地で多いね
6日という数字
いつも調べてもその日は他にない
+54
-1
-
113. 匿名 2021/10/06(水) 17:41:45
>>1
地震に気をつけて、自身を守れ
余震に気をつけて、余裕を持て+11
-1
-
114. 匿名 2021/10/06(水) 17:42:48
>>1
大隅半島は北海道南東部と並んで地盤ひずみが多い区域
中央構造線より南側区域が西に移動
ところが鹿児島湾で南側にターンしている
+5
-0
-
116. 匿名 2021/10/06(水) 17:43:20
>>1
九州、東北、北海道って災害多発エリアだよね+6
-3
-
172. 匿名 2021/10/06(水) 18:29:56
>>1
5日くらい前に北海道方面で赤くなって2日前くらいに沖縄方面赤くなってたね+9
-1
-
180. 匿名 2021/10/06(水) 18:38:15
>>1
東北大変だねとか言ってたら、こっちも来たよ…
どこも油断しちゃいけないよね+6
-0
-
226. 匿名 2021/10/06(水) 23:29:06
>>1
うんこしてたら揺れてびっくりしたよー+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する