-
1. 匿名 2021/10/06(水) 12:19:49
(以下抜粋)
「背面まで防水・吸水シート付きで、クロッチ部分もズレにくくしていますので、寝た姿勢でも漏れにくくなっています。また、生地はドライ・抗菌防臭機能も備えており、気になるニオイ・ムレも抑えます」
「着用後はまず、吸水シート部分を下に向けて30分程度水に漬け、そのあと洗濯用ネットに入れ、洗濯機で洗ってください。ただし、漂白剤や柔軟剤、乾燥機の使用は避けて下さい」
吸水ショーツ増えてきましたよね?私はユニクロに限らず使ったことないんですが、使ってる人はどどうなんでしょう?+110
-13
-
43. 匿名 2021/10/06(水) 12:28:54
>>1
これって尿もれもOKなやつ?
出産後の尿もれが気になってるから。+7
-1
-
66. 匿名 2021/10/06(水) 12:36:39
>>1
チニョーパン+0
-2
-
99. 匿名 2021/10/06(水) 12:54:26
>>1
さすがに抵抗ある
ただでさえ、かぶれやすいから+0
-0
-
109. 匿名 2021/10/06(水) 13:04:56
>>1
環境に優しい!実にセクシーだ!+0
-0
-
163. 匿名 2021/10/06(水) 14:54:41
>>1
生理の時これ履いてトイレ行ってこれをまた履く勇気無いと思う+19
-0
-
164. 匿名 2021/10/06(水) 15:05:38
>>1
またこのパンツの宣伝w
必死に広めようとしてるのはなんで?+3
-1
-
198. 匿名 2021/10/06(水) 20:35:54
>>1
めちゃめちゃ安いじゃん!+1
-0
-
212. 匿名 2021/10/07(木) 02:11:04
>>1
高すぎる
10円足すと全部の商品が全然安くない+0
-1
-
214. 匿名 2021/10/07(木) 04:25:39
>>1
買った人います?
トイレ行ったあと、経血びしゃびしゃ染み込んだこのパンツをまた履くってことですよね?
濡れてたりしないの?+7
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
近年、ナプキンやタンポンとともにサニタリーアイテムとして注目されている「吸水ショーツ」。ワコールなどの下着専門ブランドだけでなく、GUでも2021年3月に発売がスタートするなど、ググっと身近な存在になりつつあります。