-
5. 匿名 2021/10/04(月) 23:35:51
頭の悪さが露呈したので、もう戻ってこなくて結構です+9490
-23
-
222. 匿名 2021/10/04(月) 23:56:14
>>5
本当に喋ってる事がおかしかった。
ただの馬鹿って感じ。+1455
-2
-
380. 匿名 2021/10/05(火) 00:31:22
>>5
今さら?最初からずっとじゃん。
+501
-5
-
382. 匿名 2021/10/05(火) 00:31:24
>>5
言うことがオモシロイだけの人だったね。このオモシロイは嘲笑の方だよ。+941
-1
-
454. 匿名 2021/10/05(火) 00:50:25
>>5
もうね、本物の馬鹿を大臣にするんだって、この国に失望したよ。+1051
-6
-
471. 匿名 2021/10/05(火) 00:55:08
>>5
小泉元総理に気を遣ったのかな
そういう「気遣い人事」が多いね
あとはルックスか・・・+569
-2
-
506. 匿名 2021/10/05(火) 01:06:16
>>5
議員も辞めて欲しいけど、きっと次の選挙でも当選してしまうんだろうね。
地元のおばちゃん達は、数々のアホ発言は気にせず、にこにこ明るい姿と元総理パパのイメージで投票してそう。+847
-4
-
601. 匿名 2021/10/05(火) 01:44:56
>>5
閣外にする良心があって本当に良かったよ。
しかしプラスプーン等の有料は、実施の取消しはもうできないだろうね 。余計なことをしてくれたよ…+688
-3
-
626. 匿名 2021/10/05(火) 01:58:25
>>5
ほんそれ。
奥さんは結局この人の何がよくて結婚したのか。いくら家柄があってもね。頭も同レベルなのかな。+624
-2
-
646. 匿名 2021/10/05(火) 02:07:32
>>5
奥さんや身内は恥ずかしくないのかな?
自分の夫がアラフォーでここまでアホだとマジで外歩けない
子供が可哀想+576
-2
-
703. 匿名 2021/10/05(火) 02:53:37
>>5
きっと実生活でも進次郎構文で意味不明なことばかり言ってそうなのに
なぜこの人と結婚したのか大きな謎が残る+388
-2
-
776. 匿名 2021/10/05(火) 03:58:35
>>5
これでもまだ支持するんかな、横須賀市民www+261
-0
-
867. 匿名 2021/10/05(火) 05:50:14
>>5
コロナ陰性陽性もわからなかった立憲党首の枝野と良い勝負+159
-3
-
930. 匿名 2021/10/05(火) 06:14:46
>>5
今回の選挙はどうなるかね。やっぱり受かっちゃうんだろうな。今横粂さん同じ選挙区なら勝てたかもね。+114
-0
-
1096. 匿名 2021/10/05(火) 07:41:58
>>5+137
-2
-
1131. 匿名 2021/10/05(火) 07:54:48
>>5
なんであんなにバカなんだろ
英才教育受けても無名大学しか入れず、日本語すらうまくしゃべれないなんて+379
-4
-
1418. 匿名 2021/10/05(火) 09:32:16
>>5
あんまり学歴で人を決め付けたりしたくないけど、小泉進次郎の出身大学が関東学院大学だと昨日初めて知って、ああなるほどな…と思わず納得してしまった。+269
-3
-
1671. 匿名 2021/10/05(火) 10:51:24
>>5
本当に。
悪いけど税金で悪夢見せられてるのかと思う期間でした。
海外でも訳の解らない発言して、日本の品位が問われる。
兎に角、議員は向いてません。
国費を彼に使わせて、尚且つ税金で給料あげるなんて無理。無駄。
神奈川の皆さん次の選挙は間違っても投票しないように。+210
-0
-
1729. 匿名 2021/10/05(火) 11:07:32
>>5
こういうタイプのちょっとアレな人というのも
それはそれでたちが悪いんだなと思いました…+41
-0
-
1914. 匿名 2021/10/05(火) 12:11:11
>>5
露呈というか学歴に現れてるよね。。期待した国民も悪かった。+53
-2
-
1967. 匿名 2021/10/05(火) 12:26:09
>>5
さすが教育費かけたのにバカ大にしか行けないだけあった+91
-1
-
2035. 匿名 2021/10/05(火) 12:39:12
>>5
こんなにプラスマイナスの落差あるの初めてみたw+7
-0
-
2178. 匿名 2021/10/05(火) 13:14:11
>>5
ある意味可哀想
親が政治家だから
しかし 残念だったよね+6
-0
-
2192. 匿名 2021/10/05(火) 13:18:34
>>5
頭悪すぎて腹立つレベル+173
-0
-
2435. 匿名 2021/10/05(火) 14:31:21
>>5
頭が悪いのは国民でしょ?
世襲になんて票を入れるからこんなことになるのよ。
世襲に票を入れるという事は、今までの政府のやり方を引き継ぐということくらいわかってるでしょ?
まさか、わからなかったとか?+31
-6
-
2457. 匿名 2021/10/05(火) 14:37:01
>>5
お兄さん、政治家にならなかったけどもしかしてお兄さんの方が賢かったのな?+58
-0
-
2625. 匿名 2021/10/05(火) 15:25:37
>>5
プラスの多さにワロたw+60
-0
-
2665. 匿名 2021/10/05(火) 15:46:09
>>5
>>4
こいつが政治家になった時学歴が低いから駄目だって言ってた人がいて、そんなことないんじゃないかと思ったんだけどその人の言う通りだった
しかも何回か浪人したんだっけ?
最高の教育受けられて偏差値高い大学入れないのはやっぱり問題あるわ+120
-0
-
2717. 匿名 2021/10/05(火) 16:05:02
>>5
何年経っても馬鹿のままで驚いた。
今では太蔵の方が10倍マシだし。+137
-1
-
2736. 匿名 2021/10/05(火) 16:11:55
>>5
岸田内閣で若手議員から大臣なった小林鷹之とか東大ハーバード院卒で長身イケメンだし、進次郎よりハイスペックな人もっといると思うからもう出てこなくて良い。+123
-0
-
2814. 匿名 2021/10/05(火) 16:37:38
>>5
岸田さん側近の若手議員何人か開成高校からの東大出身でしかもイケメンだったよ。マスコミは進次郎じゃなくてもっと本物の優秀な若手にスポット当てて欲しい。+144
-0
-
3016. 匿名 2021/10/05(火) 18:00:50
>>5
ここまで頭が悪いとは思わなかった。顔はかっこいいと思ってたけど、それも最近は思わない。やっぱり男は知性だね。色気って知性にやどるし。あえていうなら、菅さんのおかげで「こいつではダメだ」ということがはっきりした。+102
-0
-
3177. 匿名 2021/10/05(火) 19:16:48
>>5
レジ袋うんぬん、より頭の悪さ、
発言の薄っぺらさが問題かと思う。+45
-0
-
3207. 匿名 2021/10/05(火) 19:26:40
>>5
菅政権の功績だよね。
この人は大臣にするもんじゃないって全国にしらしめたんだから。
+100
-1
-
3349. 匿名 2021/10/05(火) 20:16:15
>>5
職場の意識高い系のおばちゃんがまだ世間がそんな感じじゃないときに私選挙で小泉進次郎に入れたってドヤっていた。、今はなかったことにしてるけど見る目ねーって思ってた。+6
-1
-
3401. 匿名 2021/10/05(火) 20:31:53
+43
-0
-
3543. 匿名 2021/10/05(火) 21:11:52
>>5
やっと正体が周知されて嬉しい
ソーラー利権一家よそもそも
父ちゃんソーラーの大手出資者だわ
兄貴ソーラーのCM
弟 ソーラーの義務化推進
ソーラー一家じゃけん+32
-0
-
3552. 匿名 2021/10/05(火) 21:17:06
>>5
出始めの頃は、将来の総理候補とか持ち上げられてたし、それなりにイメージが良かったから、よっぽど優秀なブレーンが周りにいたんだろうね。ここ数年で、ボロボロになってメッキが剥がれたから、優秀なブレーンがいなくなっちゃったんだろう。結婚も影響してるのかな。+54
-1
-
3843. 匿名 2021/10/05(火) 22:48:08
>>5
というか、何で大臣になれたの?+2
-0
-
3891. 匿名 2021/10/05(火) 23:03:31
>>5
お笑い担当なのかな?+20
-0
-
3929. 匿名 2021/10/05(火) 23:14:35
>>5
てかこの人に票入れたらダメだと思う。いくら元総理の息子でも、国会議員の器ではない事が証明された。杉村大蔵のようにタレントにでもなればいい。+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する