-
1. 匿名 2021/10/03(日) 11:27:43
出典:grapee.jp
外出先で『消毒液』をつけようとしたら? 「分かる」「全部あるある」 – grape [グレイプ]grapee.jpイッポ(ippo_nigaoe)さんが描いた、消毒液にまつわる『あるある』エピソードに反響!
中には「逆に消毒液が出すぎてビックリするパターンもある」といったコメントも。+466
-59
-
42. 匿名 2021/10/03(日) 11:31:35
>>1
ユズヒコかと思った。+69
-1
-
53. 匿名 2021/10/03(日) 11:32:40
>>1
もうちょっと面白いこと描けや😞+11
-4
-
66. 匿名 2021/10/03(日) 11:34:34
>>1
マニキュア落ちちゃうの悲しい+3
-7
-
82. 匿名 2021/10/03(日) 11:38:17
>>1
コロナ以前からもともと潔癖症だけど、センサータイプのはいいけど、上から押すやつはその押す部分もあまり触りたくない。
あとたまに、霧吹き型の自分で握んなきゃいけないやつは、絶対使わない。
握りたくない!+20
-1
-
94. 匿名 2021/10/03(日) 11:41:35
+19
-0
-
102. 匿名 2021/10/03(日) 11:43:01
>>1
ちょっとタッチが、あたしんち、っぽい+9
-1
-
107. 匿名 2021/10/03(日) 11:44:22
>>1
どれもない+2
-0
-
133. 匿名 2021/10/03(日) 11:51:22
>>1
この前、仕事の帰りに何軒も買い物する用があって店に入る度に消毒してたら手の甲に湿疹が出てあっという間に悪化して水泡が沢山できて今、私の手は大変な事になってるよ+6
-0
-
141. 匿名 2021/10/03(日) 11:53:26
>>1
消毒液も合う、合わないありそう
故に合わない消毒液だけは使わなくなった+4
-0
-
158. 匿名 2021/10/03(日) 11:58:05
>>1
アルコールじゃない時あるから自分で消毒液持ち歩いてる+4
-0
-
165. 匿名 2021/10/03(日) 12:00:29
>>1
トピズレだけどアルコール消毒苦手だからトイレがあるお店はそのままトイレに行って手を洗ってる
その方が確実な気がする
中には本当にコレ消毒液なの?っていうのあって不安なんだよね+2
-0
-
177. 匿名 2021/10/03(日) 12:05:27
>>1
これ本当にあるあるなの?
1つも共感できなかった
+0
-0
-
183. 匿名 2021/10/03(日) 12:08:46
>>1
出先なんかで一々消毒しないわ〜
出先の入口で消毒したからって…ねぇ+0
-6
-
245. 匿名 2021/10/03(日) 15:49:52
>>1
私が行ったワクチン接種会場入口の消毒液マシンはすごくやんちゃだったから、センサーでシュワアァ!って出て周りに人いないから「うひょぉ〜おめぇ強えやつだな!オラわくわくしてきたぞ!」みたいな悟空みたいなこと言ってびっくりしたのごまかしてたら、ちょっと遠くから誘導係の人たちにばっちり見られてたの思い出しちゃった+3
-0
-
270. 匿名 2021/10/03(日) 20:00:34
>>1
子供の顔の位置にある事多いから最初モロ子供の顔に噴射させてしまい可哀想な事してしまった…。
最近は子供も学習してサッと顔を背けつつ消毒してます。+4
-0
-
302. 匿名 2021/10/04(月) 08:57:27
>>1
新しくセンサー式のを導入した店があったけど、全然反応してくれなくて私以外の人も皆さん空振りして恥ずかしい感じになってた。
足踏み式が確実でいいな。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する