-
1. 匿名 2021/09/30(木) 08:03:48
こんにちは。
私は現在妊娠9週です。
妊娠発覚以降、肌荒れがどんどん酷くなってしまい
かなり悩んでいます…
具体的には、普段は出来なかったところに内側から腫れるようなシコリを伴う、痛みのある吹き出物が頻発しています。
ビタミンAの過剰摂取に気をつけつつ、ハイチオールCとチョコラBBは常に服用していますが、改善しません…
妊娠をきっかけに起こる肌荒れについて、アドバイスをお伺いしたいです。
幸い悪阻はあまり無いので、おすすめの飲食物もあれば試したいです!
同じ悩みを持つ妊婦さんにとっても
有益なトピになると良いなぁと思ってますので
お気軽にコメントいただけると嬉しいです(*´ω`*)+28
-12
-
12. 匿名 2021/09/30(木) 08:11:26
>>1
おはよう~
私も今9週で、小さいブツブツがでてきたよ…
調べてみたら、この週数になると乾燥肌になるんだって!
だから保湿が大事なのかなーと思ってる。+7
-1
-
19. 匿名 2021/09/30(木) 08:19:06
>>1
服(下着も)の縫い目とかは関係ないですかね?
私も似たようなものがちょいちょい出来たことあるけど、縫い目にあたって刺激されて出来てたみたいで、下着を買い替えて触らないよう気を付けていたら改善されましたよ。+9
-0
-
22. 匿名 2021/09/30(木) 08:21:50
>>1
ショコラbbってカフェイン入ってなかったですっけ?+0
-10
-
42. 匿名 2021/09/30(木) 09:11:41
>>1
ホルモンが原因だからなー
妊娠中はホルモンが変化していくから
今だけかもしれないよ
跡にならないようにするしかない+6
-0
-
54. 匿名 2021/09/30(木) 10:45:36
>>1
私は妊娠中最悪な肌荒れしてました。ヘム鉄飲むと私は口周りの吹き出物がだいぶ改善しました。あと、ウドズオイルのオメガ369、液体だけど直飲みしてましたが、体がしっとりと調子よくなりました!+1
-0
-
55. 匿名 2021/09/30(木) 10:50:22
>>1
初期は肌荒れ出ますよね、、、
解決策ではないのですが、
安定期くらいから私は肌荒れ落ち着きました。
病院で聞いてみたら教えてくれるかもしれないですね!+4
-0
-
63. 匿名 2021/09/30(木) 12:23:03
>>1
10週頃首の後ろがアトピーみたいになっちゃってさ、皮膚科行ったら顔も脂漏性皮膚炎になってるとか言って塗り薬三種類とビタミン剤2種出たよ。
つわりで栄養が不足してるからなりやすいんだって。+1
-0
-
77. 匿名 2021/09/30(木) 14:49:04
>>1
私も妊娠初期にニキビが沢山出来てしまって、皮膚科に行きました。
妊婦さんでも使える塗り薬を処方してもらって、1ヶ月くらいでおさまりました。
薬の名前は失念してしまいましたが、冷蔵庫で保管するタイプのお薬でした。
早く良くなりますように!+3
-0
-
78. 匿名 2021/09/30(木) 14:49:35
>>1
私も肌荒れとシミが出来て凹みました。
産後はむしろ肌が綺麗になりました。
どちらもホルモンバランスによるものです。
どうしようも無いので、気にしない事です。
赤ちゃんの為です(^^)元気なお子を♡+1
-0
-
80. 匿名 2021/09/30(木) 16:22:25
>>1
そうこうしてるうちに治るよ
安定期か出産後か+1
-0
-
82. 匿名 2021/09/30(木) 21:10:24
>>1
妊娠おめでとうございます
妊娠中はまだ肌荒れがマシだったけど
出産後が肌荒れ酷くて顔痒くて
寝てる間に自然にかいてたみたいで
今ではかいてた所色素沈着して
ほっぺらへんはシミだらけです
早く皮膚科に行けばよかった…
もちろん行く時間なかったけど後悔してます
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する