ガールズちゃんねる

髪のツヤを復活させたい

198コメント2021/10/04(月) 19:14

  • 1. 匿名 2021/09/28(火) 08:20:49 

    歳とともに髪のツヤがなくなってきました
    髪のツヤを復活させたいのですが何かいい方法ありますか?
    シャンプー、コンディショナー等でツヤが出たというのがあればぜひ教えて欲しいです

    +67

    -9

  • 15. 匿名 2021/09/28(火) 08:23:17 

    >>1
    そもそもなんだけど、シャンプーとかコンディショナーって艶出すためのものじゃないよ

    +87

    -10

  • 19. 匿名 2021/09/28(火) 08:24:05 

    >>1
    オイル塗る

    +21

    -2

  • 40. 匿名 2021/09/28(火) 08:31:19 

    >>1
    見た目に艶っぽくするならヘアオイルだけど内なる艶は食べ物だと思う
    いい脂で体から潤い与える

    +38

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/28(火) 08:34:13 

    >>1
    美容室でミルボンのトリートメントしてもらったらツヤツヤサラサラになった

    +13

    -3

  • 47. 匿名 2021/09/28(火) 08:34:18 

    >>1
    シャンプー、コンディショナーで改善できるとしたらハリコシの方じゃない?
    艶が出るシャンプーとかベタベタしそう。

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2021/09/28(火) 08:38:11 

    >>1
    あまり知られてないんですけど、美容室でマニキュアが一番おすすめです!
    キューティクルを復活させる成分が入ってるのでどんなトリートメントするよりツルツルサラサラです。

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/28(火) 08:53:04 

    >>1
    これ週一使ってサラサラしっとりさせてブロー。
    ブローしないとツヤはでないよね

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2021/09/28(火) 08:55:10 

    >>1
    私はお風呂から出た後に、洗い流さないトリートメントを軽くつけてドライヤーで乾かしたら良くなりましたよー

    +5

    -4

  • 85. 匿名 2021/09/28(火) 09:02:53 

    >>1
    縮毛矯正して毎晩トリートメントする
    良質のタンパク質を豊富にとる

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/28(火) 09:18:44 

    >>1
    こういう艶に憧れる

    +99

    -1

  • 111. 匿名 2021/09/28(火) 09:43:38 

    >>1
    この間初めての美容院で
    『パッサパサですね』と言われた
    『毎日トリートメントした方がいいですよ』とも。

    でも毎日トリートメントしてるし、ラサーナの美容液も使ってるけど
    今 ダイエットしているのでそのせいかなと思った。
    爪もなんだか凸凹してるし、やっぱり食生活が一番出ると思う。

    +28

    -3

  • 119. 匿名 2021/09/28(火) 10:13:04 

    >>1
    カラートリートメントで艶が出ました

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/28(火) 11:33:19 

    >>1
    トリートメントも大事だけど
    亜鉛やタンパク質をしっかり摂って
    洗髪後丁寧に乾かしていれば
    半年くらいでかなり変わりました!

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/28(火) 12:04:14 

    >>1
    週一でリバースケア、
    毎日のケアとしてはシルクのナイトキャップ、シャンプー前に丁寧なブラッシング、トリートメント(コンディショナー)や洗い流さないヘアオイルの塗布後に粗目のくしでコーミング

    の習慣をつけたら髪の毛するんするんで扱いやすくなりました!

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/28(火) 12:36:14 

    >>1
    トリートメントやヘアパックをちゃちゃっとつけるのではなく、シャンプー後の髪の水分をよく切って、小分けにしながらコームで丁寧に馴染ませてみるといつもより効果を感じるかもしれません

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/28(火) 18:42:09 

    >>1
    シャンプーとかコンディショナーじゃないんだけど、
    透明ヘアマニキュアはどうでしょうか?
    昔はドラッグストアでも売ってたけど、今はam͜a͉zonか楽天で買えるよ。

    毛染めと違って脱色成分入ってないし、毛髪の表面にコーティングするだけなので今以上に痛むとかはないと思う。
    数年前によく使ってて、今はもうやめてしまったけど、けっこうツヤツヤで痛みの目立たない髪になったよ。
    頭皮に付けるとあまり良くないかもしれないので、使う時は気をつけてね。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/28(火) 21:50:27 

    >>1

    最近中国に返されたHUAWEIの副会長、最初おでこにしか目がいかなかったんだけどよく見たら髪の毛サラッサラだった。

    自由を奪われてたはずなのになんでって思った。

    何したらあのサラサラ髪が手に入るんだろう。

    +0

    -0

関連キーワード