ガールズちゃんねる

猫を見るとつい話しかけてしまう人集合

462コメント2021/10/18(月) 16:29

  • 23. 匿名 2021/09/28(火) 00:37:39 

    これさ、友達に言ったら「そんな自分が可愛いと思ってるんでしょ」って言われてもう二度と誰にも言わないと誓った。
    でもここでは気楽に話せて嬉しい

    +549

    -2

  • 33. 匿名 2021/09/28(火) 00:41:36 

    >>23
    私は付き合ってた人に猫に話しかけてるところを見られて「なに?可愛子ぶってるの?」と言われて別れました。男より猫!

    +396

    -3

  • 96. 匿名 2021/09/28(火) 01:19:26 

    >>23
    この行為、可愛いの?!
    そんな意識なく皆話しかけてるよねw
    なんなら、ヤバい奴かも?って自覚してる。。

    +162

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/28(火) 01:36:50 

    >>23
    そこまで考えないよ。猫が可愛いかったらそれでいいんだ。
    犬や猫は赤ちゃんに話しかけるような高い声で話すとリラックスしてくれるらしいよ。

    +110

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/28(火) 01:52:14 

    >>23
    そこまで考えてない人が大多数のはず。
    猫って毛もお肉も柔らかいんだからしょうがないですよね。

    +97

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/28(火) 02:07:58 

    >>23
    きっとその友達は猫を愛玩動物ぐらいにしか思ってないんだ。本当の猫好きは、猫の警戒心の強さや繊細さ、そして、お猫様であることを意識しているから、挨拶は当然だよね(笑)
    写真家の岩合さんも、まずはちゃんと挨拶すると、案内してくれると言っていた。

    +131

    -3

  • 145. 匿名 2021/09/28(火) 02:45:31 

    >>23
    恐らくそのお友達は猫を含め動物を愛したことがないんだと思う
    犬にも亀にも話しかけるもん私

    +112

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/28(火) 03:40:27 

    >>23
    自分がそうだからって、皆も同じ考えだと思わないでほしいよね

    +66

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/28(火) 03:51:21 

    >>23
    そう思う人も居るんだよね〜
    て事はそう思ってあえてやる人も存在しててもおかしくないね
    私は無類の猫好きだから、そうやって意図的にやってる人がいても気付かなくて一緒にきゃっきゃっやってそう笑

    +52

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/28(火) 05:47:27 

    >>23
    猫に話しかけるとなんで「可愛いと思ってる」ってなるんだろう?
    子供好きが赤ちゃんに話しかけるのと同じだよね?

    +23

    -3

  • 194. 匿名 2021/09/28(火) 07:04:17 

    >>23
    子ども、動物好きな人を批判的に見る人男女問わずいるよね。可愛いの共有は求めてないけど、可愛いと思うことがなぜ着飾っているかのように言われるのかわからないよね。
    私は隣に座って話しかけてくれた子どもと会話してたら後で知り合いに自分大好きだねって言われて理解が追いつかなくてきょとんとなったことある。理由聞いたら子ども好きそうにしているところと、愛犬の写真を写メにしてたからって言われた。その時は保育所で働いていて、つい仕事内容で話すことが子どもばかりになってたので、面白くもない話して嫌な気分にさせてたのかなと反省した。話が苦痛ならそれはこちらも悪いから。でも自分が大好きで子どもの話したり犬が好きなわけではない。自分とは違う可愛い存在が好き。

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/28(火) 07:30:50 

    >>23
    そうやって捻くれた考えをする人がいるから、周りに人がいる時は話しかけない。誰もいなかったら「お散歩してるの?おウチの人いるの?」と子供のように話しかけてしまう。

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/28(火) 07:38:53 

    >>23
    そういう人のことを私は「意地悪な性格だな」と思うので、お互い様って事で。人それぞれだね。にゃー!

    +30

    -1

  • 220. 匿名 2021/09/28(火) 07:50:56 

    >>23
    白い猫飼いです。道路にレジ袋がふわふわしてるだけで「あ!白い猫ちゃん!」って追いかける重病なので外で猫に会ったら話しかけるのが普通ですが、客観的に見て「ヤバい人」って思われるのはわかっています。気にしないだけ。

    そんなことを言う人は「猫に話してる人=かわいい」って思ってるのかな?たぶん「やべーw猫に話しかけてるw」って思ってるでしょ。笑

    +32

    -1

  • 224. 匿名 2021/09/28(火) 07:56:59 

    >>23
    アピールの仕方が真逆なんだよなあ。
    可愛く見られたいなら堂々と人の往来の所でやってるわ。
    だけどこの人たちは誰に見られるわけでもなく、
    ひっそりと。逆に人がいたらやらない。
    そんな変人捕まえて「可愛く見られたい」とか全く持ってお門違い

    +39

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/28(火) 10:37:34 

    >>23
    猫に話しかけてしまう人って無意識に話しかけてしまうのであって、周囲からの評価なんて1ミリも考えてないよねえ。むしろ我に帰った時に変な人と思われる事もわかってるし。
    そのお友達は猫に話しかける行為をかわいいと思ってるんだろうか?なんでもかんでも「自分に嫉妬してる」と言う人と同じで理解できない。

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/28(火) 11:53:26 

    >>23
    そういう考え方する人って本当に気持ち悪いですね。

    何なんだろう?

    +11

    -1

  • 325. 匿名 2021/09/28(火) 12:44:53 

    >>23
    というか、誰もいない、思う存分猫っ可愛がりできる場での声掛けなんて、
    「どうしたの〜?☺️」なんて可愛いもんじゃない
    「どちたん!なにちてるん!かわいmy@なでっ9!!🥺💢❤️」
    みたいな完全にヤバイやつ

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2021/09/28(火) 15:37:01 

    >>23
    道で猫に話しかける人を見かけても動物好きな人なんだーくらいにしか思わない
    その友達は独特な感性だね

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/28(火) 23:28:07 

    >>23
    猫様にごあいさつは必須ですね。
    たとえ猫様がシャーと言おうが、あくびをしようが、目が半開きでしれっとしてもです。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/29(水) 01:45:12 

    >>23
    ひねくれてるねー。
    その人は自分がそうだからそう言うんだろうな。

    +0

    -0

関連キーワード