-
1. 匿名 2021/09/27(月) 16:33:44
子供が通っている園で秋の親子遠足が来月予定されています。
親子で林のような公園を散策して、クラスのみんなでお弁当を食べます。
朝から大変というのもありますが、いくら屋外だとはいえコロナ禍でお弁当を大勢で食べるのはどうかなと思うのですが、皆さんの園はどうですか?
遠足がそもそも中止になった園も多そうだなと思っていますがどうなのでしょうか。+10
-33
-
15. 匿名 2021/09/27(月) 16:42:31
>>1
気になるなら欠席すればいいんじゃないかなぁ。
親子遠足だし、お弁当、皆で食べるのとか気になるなら離れられるし、色々気をつけられる。
園児たちが公園で遊んでたりするけれど、保育士さんがマスクしてないとか見かけるから、親子遠足の方が安心な気がする。+22
-1
-
29. 匿名 2021/09/27(月) 16:52:21
>>1
朝から大変ってことは主はコロナじゃなくても親子遠足が嫌みたいね
うちのところは5月の親子遠足はなくなったけど、運動会もお遊戯会もある。ただ保護者基本1人か2人まで。+10
-1
-
36. 匿名 2021/09/27(月) 17:31:50
>>1
気になるなら、欠席しても大丈夫だと思うよ!
うちは秋に遠足あるけど、今年は現地集合現地解散になった‥
去年は現地まで園バス利用できた
1時間以上運転がキツイから
行けない人もいると思う
コロナ禍だから仕方ないけど+2
-0
-
38. 匿名 2021/09/27(月) 17:34:30
>>1
都内ですか?
都内の公園はシート広げて弁当食べるのは禁止だったような+0
-1
-
49. 匿名 2021/09/28(火) 16:03:59
>>1
だったら休めば?
もしくは中止にするべきだと幼稚園に言えば?
その幼稚園非常識!有り得ない!って言って欲しいの?
こういう事言う人って自己中だと思う。
自分達の価値観を人に押し付けるクレーマー。
+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する