-
48. 匿名 2021/09/26(日) 19:33:42
>>2
車はあった方が便利で勧める人多いけど
鈍臭い人は免許取れないようにしてほしい。
自分がそうだから特にそう思う。+433
-4
-
167. 匿名 2021/09/26(日) 19:57:37
>>48
都会ならそれでもいいけど田舎だとキツいよ
毎日送り迎えしてくれる家族がいるならともかくバスとか電車通勤は時間によっては大変そう
鈍臭くない人が事故を起こさないとも言い切れないし+80
-1
-
437. 匿名 2021/09/26(日) 21:54:39
>>48
鈍臭い人より自分は事故なんて起こさないと思い込んでる自信満々の人の方が事故を起こすよ
鈍臭い自覚のある人は慎重だから人身事故はあまりないと思う。+80
-0
-
549. 匿名 2021/09/26(日) 22:54:49
>>48
高齢ドライバー見りゃ分かるけど自信がないノロノロ運転は煽られたりイラつかれるけど事故は起こさないんだよな。空想距離が長いのにスピード出したりする人が事故を起こすんだよ。+31
-1
-
668. 匿名 2021/09/26(日) 23:45:05
>>48
田舎に住んでると鈍臭くても運転しないと生きていけません。
免許持ってないと採用してくれる職場もほとんどありません。+31
-0
-
796. 匿名 2021/09/27(月) 02:30:19
>>48
でもガルでは男で免許取ってないとボロクソに言われてるよね
事故起こして悲しい思いをさせる人を生んでしまう可能性があるなら取らない方がいい人もいると思うんだけどな+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する