-
395. 匿名 2021/09/26(日) 21:30:12
>>187
横断歩道の手前3.5mならもうほぼ横断歩道でしょ。到達まで1秒もかからん。
そんな場所で人が死ぬスピードを出してたってこと。徐行してたら普通は止まれる。+20
-159
-
497. 匿名 2021/09/26(日) 22:31:56
>>395
何の為の横断歩道よ+96
-2
-
500. 匿名 2021/09/26(日) 22:34:52
>>395
3.5m手前も横断歩道になるって初めて知った+84
-2
-
502. 匿名 2021/09/26(日) 22:35:41
>>395
1秒はかかるんじゃない?+26
-0
-
516. 匿名 2021/09/26(日) 22:43:55
>>395
これにマイナスしてる人らって免許持ってない人?
免許持っててマイナスなら今すぐ免許返納した方がいいよ。
飯塚幸三と変わらん。+7
-52
-
558. 匿名 2021/09/26(日) 22:58:19
>>395
歩行者様かよ
自分は運転じゃにと歩行者にも、どっちにもなりうるけどこういう考え方いやだわ+51
-4
-
584. 匿名 2021/09/26(日) 23:14:04
>>395
いいえ違います。
横断歩道は3.5m先です。
+58
-3
-
617. 匿名 2021/09/26(日) 23:27:30
>>395
マイナス多いけど、この現場の写真見たら手前に横断歩道があってその先で事故に合ったみたいだから、横断歩道で車が十分に減速して無かったんだろうなと思ったよ。+5
-28
-
651. 匿名 2021/09/26(日) 23:37:20
>>395
この事は斜め横断て言って運転者側から見ると
結構死角に入る事が多いんだよね。
多分跳ね飛ばしたんじゃ無くて
踏み潰したんだと思う。+16
-0
-
795. 匿名 2021/09/27(月) 02:30:08
>>395
3.5メートルってまぁまぁあるよ+18
-0
-
879. 匿名 2021/09/27(月) 08:50:48
>>395
これについてるアンカー、手間は横断歩道じゃないって書いてるのばかりだけど、横断歩道上に歩行者がいなくても、横断歩道付近に歩行者がいる場合、歩行者が横断する意思があるなら車には停止義務があるから(横断を開始してなくても停まらないと歩行者妨害になる)横断歩道付近は特に歩行者の動きに注目して、いつでも停まれるようにする必要があると思うんだよね
3.5m手前って微妙だね
そもそも横断歩道付近に歩行者がいたら停まる人なら減速してるという意見に私は賛成かな
自分も例え横断歩道付近じゃなくとも歩行者が渡る意思があるかもしれないという注意を忘れないように運転してる
本当に怖いよね、分離されてない歩道に歩行者がいるのは+6
-11
-
1253. 匿名 2021/09/27(月) 14:06:58
>>395
すっごいマイナスついてるけど、3.5m前でスピード出過ぎてたら横断歩道で止まれないよね+10
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する