-
67. 匿名 2021/09/23(木) 00:14:33
>>20
私は子どもいたけれど、離婚した。
リボ払いで借金して、子どもたちの学資保険を勝手に解約して携帯ゲームにはまっていた。
パチスロもやっていたからゲームだけじゃないけれど、大バカな事に変わりないわ。+47
-0
-
148. 匿名 2021/09/23(木) 20:49:08
>>67
ウチもです。夫がゲームの課金で隠れてリボ払いにしてました。前は一番くじにもハマってありえない金額使ってました。
「もうしない」と言いながら何度も繰り返します。
離婚を何度も考えましたが、小さい子どもがいて踏み出せません。+0
-0
-
152. 匿名 2021/09/26(日) 01:05:00
>>151
>>67です
公正証書を書いて貰えば安心てわけじゃないです。
私は離婚調停で離婚したので、養育費が滞った時は速攻、家庭裁判所に連絡を入れて「履行勧告」の手続きをしました。(裁判所から相手に、支払うように連絡を入れてくれる)
離婚はタイミングもあると思います。
私も夫とは仲が良かったのですが、ギャンブル依存症は生活を破綻させてしまいます。
私は子ども達の生活を守る為に離婚しました。
とにかく旦那さんの知らない貯金をして「その日」に備えましょう。
ギャンブル依存症は治らないですよ。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する