-
102. 匿名 2021/09/21(火) 19:30:10
>>92
解散の時、フミヤ・尚之・享・ユウジはチェッカーズの版権を手放して事務所を出たの。
クロベエ・まさはる・高杢は事務所に残ったけど、クロベエは後に事務所を出て芸能活動をやめてるし、その後の経緯などを考えるとフミヤアブラ同様版権などないと思う。
サイドボーカル2人は事務所社長や大人の権力ある人側についてきたの。解散後の出版物・チェッカーズ焼酎・パチンコ台・ベストテンDVDとかはフミヤ達はまったく関係なし。
伝説のバンドとか懐メロとかのテレビでチェッカーズが出る時に出るのは必ずサイドボーカル2人のどちらかで、公の場で大手を振って元チェッカーズとして話ができるのもこの2人だけ。
フミヤがチェッカーズ時代も含めて録り直し希望曲をファンに募ってリテイクCDを作った時(2001)は、プレスも終わった発売直前で芹澤さんの妨害が入って中止。そして騒動でのマスコミとタッグを組んだ嫌がらせ(2004)。
2000年頃からは初期曲は歌えなかった。
フミヤアブラ 対 サイドボーカル・社長などの大人の人達っていう図式で2020年まで来たけど、最近になって芹澤さんとの確執といわれていたものは話し合ったようでなくなって、NHKでフミヤが初期曲解禁、芹澤さんも出た。
というのが、大まかな流れ。
でも今の今、まさはると高杢に楽曲印税以外のチェッカーズ関連のお金が入ってるのかは分からない。少なくともフミヤアブラには入ってないということは確かだと思うけど。+21
-3
-
103. 匿名 2021/09/21(火) 19:45:01
>>102
フミヤアブラって何ですか?+7
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する