-
2014. 匿名 2021/09/21(火) 00:54:13
>>1794
私もキリちゃんファンで昨日仕事でニコ生観られなくて、でもTwitterとガルちゃん、5ちゃんねるは追って内容はかじってましたがさっきようやくプレミアム会員のところまで観ました。
観た方の感想を、観てないそんなにファンでもない方々が又聞きしてちょっと歪んでいってる印象を受けました。
メンバーがいて本当に助けられていたと思うし、メンバーも戸惑っていたし、擁護もしてるとは私は思わなかったです。
無理にとは言いません!が、ネットの意見で嫌いになるより、自分の目でキリちゃんの言う「お詫び」体現を観たほうが良いと思いました…。
傷ついているのにごめんね。もう少し、落ち着いたら…。プレミアムまでみたからこそ、私はふざけてるとは思わなかった。このやり方でキリちゃんは悔いがないというし、前に進むひとつの方法だとは受け止めた。いいか悪いかは全くわからないですが。
週末の泥船も観たらまた私もどういう気持ちになるのかわかりませんが。
長々と失礼しました。+9
-33
-
2019. 匿名 2021/09/21(火) 00:59:00
>>2014
重…他に趣味作った方がいいよ信者みたいだよ+25
-4
-
2025. 匿名 2021/09/21(火) 01:20:22
>>2014
横だけど、「そんなにファンではもない人たち」ってなに?
私は正直最近はそこまでハマってなかったし、あなたのいう「そんなにファンではない人たち」の一人だと思う
でも頻繁じゃないけどライブもいってたし、それなりにお金落としてた
ファンの中で一番多いであろう、「多少なりともお金を落とすレベルのライト層」は馬鹿にできないよ
盲信的なファンのせいでもっと嫌いになった
+44
-4
-
2027. 匿名 2021/09/21(火) 01:28:07
>>2019
>>2014です。
あれ?そうかなぁ。ここで観てない方が言ってる「そんなこと言ってたの?ひどい!」みたいなのって、何の意味もないなぁって、あとでニコ生観て思ったから言ったんだけど。
私はTwitterのお花畑の人たちも、ブログコメント欄の嘘くさい擁護の人たちも気持ち悪ぃなと思ってるんだけどね。ガルちゃんじゃなくて5ちゃん行ってきます。+8
-11
-
2031. 匿名 2021/09/21(火) 01:38:17
>>2025
>>2014です。私が言う「そんなにファンでもない人たち」って、曲とか知らないけどテレビではみたことあるくらいの人たちのこと。
昨日の月刊観たくないって人は裏を返せばまだ気になってるからじゃない?でも、おそらくニコ生見る気もないアプリ取るまでもない人たちが言ってることに昨夜リアタイできなかった私はヤキモキしてしまったもんで。自分で観て感じた方がいいと思ったの。+2
-15
-
2040. 匿名 2021/09/21(火) 02:14:50
>>2014
あれを見てもまだそんなにお花畑だから泥舟みても大丈夫だと思うよ。
クリアーな気持ちであの動画全てみたけど嫌悪感しかなかった。
ただ、あなたのコメントを読んで、本当にお花畑がどういう人達かってことが分かりました。
ファンは鏡。同じような人が集まる。+33
-1
-
2049. 匿名 2021/09/21(火) 02:39:57
>>2014
そんなに勧めるならあなたがそのニコ生とやらの内容をここに書けばいいじゃない。+1
-6
-
2067. 匿名 2021/09/21(火) 05:37:45
>>2014
匿名掲示板なんだし色々な立ち位置の人、色々な感じ方や考え方があって当然。実際に映像でみた感じと記事とはニュアンスが違う!なんてしょっっちゅうあること。
記事すらろくによまず、コメしてる人すらいる。
今はランキングに上位にあがってるから、色々な人が集まって当然だよ。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する