-
9. 匿名 2021/09/19(日) 19:56:46
子供同士移し合う風邪なども少なかったけど、
それに伴い小児科経営困難で閉院に繋がるから
難しい問題だよね。+269
-3
-
22. 匿名 2021/09/19(日) 20:00:10
>>9
小児科と耳鼻科はマジで患者減ってるよね。ほんと潰れるところも出てきてると思う+98
-0
-
41. 匿名 2021/09/19(日) 20:08:13
>>9
>>1
小児科と耳鼻科は診療報酬アップしてあげて。
無くなったら困るから。+15
-20
-
86. 匿名 2021/09/19(日) 20:32:24
>>9
近所の小児科、コロナ前より1日の患者さんが半分以下になってると言ってた
うちは持病で通院していて、最初は待ち時間少なくてなって良かったと思ってたけど、こうも続くと閉院しないか不安になってきた+39
-0
-
147. 匿名 2021/09/19(日) 21:39:51
>>9
ならコロナ診療すれば良いだけでは。甘えんな。+0
-7
-
154. 匿名 2021/09/19(日) 22:01:48
>>9
知り合いも1000万円くらいは売り上げが落ちて、変わらずスタッフのお給料の支払いがあるから経営が厳しくなってきたと言っていた。+8
-0
-
159. 匿名 2021/09/19(日) 22:21:54
>>9
近所の小児科、コロナワクチンの接種初めてから激混みだよ。ワクチン接種後の大人が待合のベンチに座って、赤ちゃんや子連れのお母さんが外で待ってたりする。+23
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する