ガールズちゃんねる
  • 1218. 匿名 2021/09/19(日) 08:27:49 

    >>1210
    そんなこと絶対に無理だよ
    京都の老舗の呉服屋の敷居の高いことと言ったら!お金あっても売ってくれるかな?って感じよ
    現にレンタル着物なんて浴衣かな?って思うようなのばっかりだし
    いい着物をレンタルで貸し出すなんてあの人たちは絶対にしないよ

    +17

    -0

  • 1232. 匿名 2021/09/19(日) 08:40:48 

    >>1218
    それならそれで良いんじゃ無い?私たちお金もっていても、売る人を選ばしてもらいます商売で。でも実際、糊口をしのぐ為には手段や主義も変更しないとダメな時が来るよね。
    お客も、売る人を選ばしてもらいます商売が粋だと感じる、良い客筋が減って来てるんじゃ無い?どう生き残って行くか、中華に魂を奪われるか、それは京都人が決めたらいい。

    +12

    -0

  • 1401. 匿名 2021/09/19(日) 13:56:51 

    >>1218
    そもそもレンタル着物事業をやっている人たちは
    老舗呉服屋さんとは別では…?
    イタリアで移民の人が「イタリア本場ピザ」とか売ってるような。

    +7

    -0