-
1. 匿名 2021/09/17(金) 09:20:58
起訴状には被害者の氏名が通常記載されており、その謄本を被告に送る決まりがあるため、氏名を知られることで新たな被害に遭う恐れが指摘されてきた。+139
-0
-
11. 匿名 2021/09/17(金) 09:24:32
>>1
そういうの含めて性犯罪に関しての法律を全部見直して
何もかもがダメ+60
-1
-
21. 匿名 2021/09/17(金) 09:36:19
>>1
被害者名を出して、加害者名を隠すのはやめてほしいわ
通名含めて+39
-0
-
23. 匿名 2021/09/17(金) 09:42:05
>>1
怖い!!犯人が報復しに行った酷い事件あったじゃん…
マスコミも被害者の情報を必要以上にテレビで流さないで欲しいくらい+17
-0
-
48. 匿名 2021/09/18(土) 21:11:08
>>1
間違えて裁判で被害者の名前とか住所言っちゃって
殺されてしまった事件あったよね??+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
性犯罪の被害者を保護するため、法制審議会は16日、被告に送られる起訴状で被害者の氏名を秘匿できるようにするなどの法整備を上川陽子法相に答申した。 被害者の氏名や住所などを「個人特定事項」とし、性犯罪や児童買春・ポルノ事件…