-
13. 匿名 2021/09/16(木) 19:35:29
> 一方、財団側は答弁書で、発熱した職員は医療機関で風邪と診断され平熱に戻ったと主張。当時のPCR検査を受ける目安は「37・5度以上の発熱が4日以上」だったとし、「職員が感染したと言えないだけでなく、職場に出勤させないようにする義務もなかった」と反論している
+290
-5
-
52. 匿名 2021/09/16(木) 19:40:12
>>13
去年の3月ならなかなか検査も受けられない人も大勢のいただろうね+147
-0
-
65. 匿名 2021/09/16(木) 19:42:13
>>13
その職員がコロナだったって証拠すらないなら難しいだろうね。
風邪でも普通に発熱はあり得るし。+151
-0
-
112. 匿名 2021/09/16(木) 19:57:56
>>13
そういや初めの頃は「37・5度以上の発熱が4日以上」が感染の目安みたいに言われてたね
すっかり忘れてた
徐々に発熱しない感染者や無症状の感染者が判明してこの目安意味がなくなったよね+165
-0
-
179. 匿名 2021/09/16(木) 21:13:32
>>13
この最初の発熱あった社員も後味悪いだろうな。+61
-0
-
266. 匿名 2021/09/17(金) 20:08:12
>>13
なら仕方ないよね。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する