ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2021/09/16(木) 15:42:44 

    >>2
    大人数の社員がいる場で一人もパワハラ気質な人が存在しないなんてほうが考えられない

    +153

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/16(木) 15:51:11 

    >>10
    そういう人に限って仕事はできるんだよね
    だから会社側も切るに切れない
    一々パワハラで人潰してたら長期的に見て会社にとっては損失だと思うんだけど

    +43

    -5

  • 125. 匿名 2021/09/16(木) 19:48:59 

    >>10
    パワハラ気質な人はいるけど、それを暴走させないよう会社がコントロールするのが当然。
    パワハラ受けた人が通報できる先があって、そこで調査、処分する。パワハラを目撃した人も通報するべきと、年何回もそんな研修やったり、メール来たりするわ
    トヨタも当然やってるだろうけど、機能してないのかもね

    +6

    -0