-
1. 匿名 2021/09/16(木) 00:41:50
出典:amd-pctr.c.yimg.jp
電動キックボード掟破り続出 ナンバーなしで歩道走る危険運転 書類送検も | 東海地方のニュース【CBC news】hicbc.com名古屋市内で電動キックボードを違法に運転したとして、男性2人が書類送検されました。法律上は原付と同じ扱いで、歩道を走ってはいけないといったルールがありますが、街中を見てみると…。
時速30キロ以上出るものもある電動キックボードは法律上、原付バイクと同じ位置づけで、ヘルメットの着用や、ナンバープレートの設置が義務付けられています。しかし…
「ナンバー付けるものなんですか?」(電動キックボードに乗っていた男性)
Qへルメットはいつも着けてない?「そうですね」
Q危なかったことは?「道路(車道)は通らないんで…」
「車道は通らないから安全だ」と話す男性。本末転倒…歩道を走ることが法律違反です。さらに、一方通行を無視して走行する人も。
こうした中、愛知県警は13日、名古屋市中村区に住む20代の男性2人を書類送検しました。
27歳無職の男性は自賠責保険に加入せず、バックミラーがない状態で、電動キックボードで歩道を走った道路交通法違反などの疑いが持たれています。
男性は「歩道を走れないことは知っていた」と容疑を認めているということです。
また22歳の自営業の男性は、無免許で運転して、交差点でバイクと衝突、相手にけがをさせた過失運転傷害などの疑いがもたれています。+116
-3
-
14. 匿名 2021/09/16(木) 00:44:38
>>1
まさに中村区で、ノーヘルで電動キックボードに乗ってあぶなっかしい走行してる若いサラリーマン見た事あるけど、逮捕されたのまさかあの人?
便利なものかもしれないけど、歩行者にとっても車にとっても邪魔な存在だよね。+61
-2
-
19. 匿名 2021/09/16(木) 00:47:14
>>1
福岡の高島市長見てる〜?
あなたがノリノリで推進してるキックスケーターで、事故急増しそうなんですけど!+70
-1
-
22. 匿名 2021/09/16(木) 00:50:13
>>1
時速30キロ以下の電動キックボードなら、ナンバーやノーヘルでもOKって事?+1
-4
-
27. 匿名 2021/09/16(木) 01:01:26
>>1
これ結構早いよね。
こないだ初めて見たけどびっくりしたわ。
あと、転けたら危なそう。+7
-0
-
58. 匿名 2021/09/16(木) 02:04:19
>>1
キックボード=三輪車や補助つき自転車
くらいのダサさ。+8
-3
-
61. 匿名 2021/09/16(木) 02:08:35
>>1
>>17
交通ルールって厳しい方面には厳しいのに、この電動キックボードやマリオカートみたいな従来の位置付けが無かった物には甘々だよね。
あんなん素人が見たって危ないし、ナンバープレートも無きゃ自賠責もつけず、歩道で人を轢き逃げする事件が続発しそう。
都市の道路事情から見て、どう見ても危ない物を許可する行政や天下り団体って、年寄りばかりで頭がまわらないのかしらね。+25
-3
-
62. 匿名 2021/09/16(木) 02:15:04
>>1
自転車感覚で乗ってるアホ供と、注意事項を載せずテキトーな売り方してる店、両方悪い。+18
-1
-
64. 匿名 2021/09/16(木) 02:15:46
>>1、売るからやん+3
-1
-
69. 匿名 2021/09/16(木) 03:37:06
>>1
Loopってレンタルの電動キックボードは最近すごくよく見るけど、ヘルメット被ってる人は1度もみたことない。
業者のほうはヘルメット着用は呼び掛けてるらしいけど、気軽に借りて乗り捨てできるのにヘルメットなんて持ち歩く訳ないんだから守らないの分かってるだろうに。
例え備え付けヘルメットがあっても他人が被ったヘルメットなんて被りたくないし。+10
-0
-
83. 匿名 2021/09/16(木) 05:36:32
>>1
自転車通勤してるけど、いきなり出てくる電動キックボード多すぎてこっちが事故りそうで怖いわ
もっとちゃんと規制してほしい!+2
-1
-
89. 匿名 2021/09/16(木) 06:07:30
>>1
購入時にナンバーつけられるんじゃなければ知らない人がいても仕方ないよね。その辺どうなってるのよ。+2
-0
-
104. 匿名 2021/09/16(木) 07:26:38
>>1
販売店に指導して、義務付ける方が早い。+0
-0
-
135. 匿名 2021/09/16(木) 08:43:16
>>1
キックザ感狂う+0
-0
-
136. 匿名 2021/09/16(木) 08:45:48
>>1
「車道は通らないんで・・・」じゃないわ。じゃどこ通るの?路側帯なら良いけどどうせ歩道よね?
歩道で歩行者を危険に晒してるって自覚ないよね?
本当に信じられない。+2
-0
-
141. 匿名 2021/09/16(木) 09:18:54
>>1
危なかったことは?で、車道は通らないって
自分の安全面しか考えてない時点で乗る資格無し。他の人があんたのせいで事故るんだよ。+2
-0
-
149. 匿名 2021/09/16(木) 10:27:48
>>1
これって原付免許を持っていないと乗れないんですか?+0
-0
-
155. 匿名 2021/09/16(木) 13:07:49
>>1
また『自転車の方がー!!』って奴が現れるぞ+0
-0
-
164. 匿名 2021/09/16(木) 21:15:52
>>1
自分優先な連中が
守るわけないじゃない!
歩道の自転車も同様に
ナンバープレート制に
して自動車みたいに
納税義務にしてほしい。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する