ガールズちゃんねる

一緒にカラオケ行きたくない人の特徴

434コメント2021/09/17(金) 07:52

  • 14. 匿名 2021/09/15(水) 13:44:24 

    >>1
    えー歌を真剣に聞かれる方が嫌だからむしろ携帯触ってて欲しい派

    +248

    -23

  • 32. 匿名 2021/09/15(水) 13:46:49 

    >>1
    なにしてろと?

    +28

    -19

  • 51. 匿名 2021/09/15(水) 13:48:16 

    >>1
    歌が下手なのに、妙に歌手本人のモノマネ入ってたり、
    癖が強すぎる人。男性に多い。
    普通から上手いなら問題ない。

    +59

    -7

  • 55. 匿名 2021/09/15(水) 13:48:36 

    >>1
    スマホいじってる人もカラオケ行きたくないのかも

    +44

    -6

  • 69. 匿名 2021/09/15(水) 13:49:55 

    >>1
    ごめん、プレイリスト見て自分が歌える曲を探してる。友達のそうしてる

    +100

    -2

  • 70. 匿名 2021/09/15(水) 13:50:04 

    >>1
    真剣に聞かれたら恥ずかしいよ

    +48

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/15(水) 13:51:03 

    >>1
    歌ってる人ガン見してろってこと?

    +49

    -7

  • 168. 匿名 2021/09/15(水) 14:11:22 

    >>1
    私も昔はムカついてたけど聞かせるためじゃなくて発散するために歌ってるんだと思うようにしたら気にならなくなった
    個人的には人が歌ってる最中にでかい声で喋る人のほうが嫌だw

    +26

    -1

  • 213. 匿名 2021/09/15(水) 14:35:06 

    >>1
    笑 聴いててほしいんや
    子供と同じだな
    見ててー!きいて!聞いて!ってな

    +14

    -6

  • 258. 匿名 2021/09/15(水) 15:49:36 

    >>1
    聴いてない人より人の歌に入ってくる奴の方が嫌かな。
    後、2人で行ってこちらの歌を最後まで聴いてくれるのは良いけど歌い終わっても次の曲入れてなくて、CM始まったら「えっと〜…えっと〜…え〜…何歌いたいか忘れちゃうよね!?」って毎回言われる方が嫌。時間凄くもったいないし、間奏入る度に「次入れなくて良いの?」って確認して「あぁ、うん」て言うのに結局聴いてて入れてなくて、CM入ったら「あっ…えっと〜…」って探し出す。全然聴いて無くても良いからある程度テンポ良く次の曲入れていって欲しい。

    +24

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/15(水) 20:07:37 

    >>1
    私だけかなーって思ってるんですけど友達と2人で行った時に、こっちが歌ってる途中で普通にトイレに行かれた時は「えっ…」ってなった(笑)
    別に聞いて欲しいとかじゃなくて個室で1人で歌を歌ってる自分を想像したら何か恥ずかしかった(笑)
    ヒトカラ行ける人なら気にならないんでしょうけど!

    +4

    -9

  • 381. 匿名 2021/09/15(水) 23:07:30 

    >>1
    歌う曲探すために見てるんだと思ってたよ〜全然気にしたことなかった…
    自分が気持ちよく歌えればそれでいいな〜

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/16(木) 13:21:37 

    >>1
    カラオケ苦手で行きたくないから断るのに、
    無理やり連れていかれて歌うの強要されたときとかやっちゃうかも。
    これならなんとか歌えるかもって曲調べたりしてるんだよ…。
    2巡目くらいまでは良くても段々、えっ本当に歌わない気…??って感じになるのしんどい。

    +2

    -0

関連キーワード