-
27. 匿名 2021/09/15(水) 00:13:19
>夏に接種券が届くと、小学生の娘が男性に言った。「パパ、打つのは絶対やめて」
妻は、接種事業の中止を国に求めるグループに入り、娘も参加させていた。
これはめちゃくちゃしんどいな…
配偶者は大人だから自己責任で、と言えるけど子供が巻き込まれてしまったらと思うゾッとする+1264
-28
-
1151. 匿名 2021/09/15(水) 07:15:26
>>27
わかる。
私もワクチン接種は夫婦であれ自分の意志で決める事だと思う。安全とは言い切れないから。
そして反ワクチンなら自分が打たなければいいだけなのに、子供まで巻き込んでデモとかするのは意味分からん、、、+110
-5
-
1520. 匿名 2021/09/15(水) 09:02:46
>>27
昔の知り合いがスピリチュアル系になってて、コロナはただの風邪・ノーマスク派になっててしかもそれをドヤってブログに書いてるんだけど、小学生の娘も巻き込んでる。
ある日子供がクラスのみんなの前で、ノーマスクを訴えたんだって。マスクは体に悪いからみんな外しましょう!って。
その出来事を担任から報告されたらしいんだけど、「さすが我が子!自分の意思で素晴らしい!」ってブログに書いてあった。
怖ってなったよ。+80
-7
-
1706. 匿名 2021/09/15(水) 09:44:58
>>27
子供なんて親が言うことが正しいと思ってしまうよね。将来が心配すぎる。+46
-5
-
2214. 匿名 2021/09/15(水) 11:52:45
>>27
善意()だから厄介だよね。+10
-3
-
2553. 匿名 2021/09/15(水) 13:08:26
>>27
海外でワクチン反対の奥さんが四歳の娘をコロナで亡くして後悔してる記事あったよね+12
-6
-
2803. 匿名 2021/09/15(水) 14:12:48
>>27
シールズみたいにへんな音頭で抗議するのかな?ワクチン止めろッ🎵怖いわ…+11
-3
-
3241. 匿名 2021/09/15(水) 16:13:40
>>27
父親より過ごす時間が多い分、子供は母親の影響が大きいよね。+5
-2
-
5139. 匿名 2021/09/15(水) 22:24:21
>>27
陰謀論とか宗教とかで難しい点は最終的に行き着く感覚が正義感なとこだと思う
だから子供も巻き込んじゃう
守るためとか、正しい世界を見せるためとかいう理屈になる
トリガーになってる人はネット社会になって随分洗脳しやすくなっただろうね
不安を煽るような文脈になるよう切り貼りしてエビデンスを装えばこの有り様だもんね+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する