-
2. 匿名 2021/09/14(火) 14:52:38
うるさいご家庭の窓全開率の高さは異常+568
-10
-
7. 匿名 2021/09/14(火) 14:53:21
>>2
風通しがいいご家庭ですな+107
-2
-
11. 匿名 2021/09/14(火) 14:54:00
>>2
うちの隣の騒音家族、年中玄関ドアも開けっ放しだよ、、
+188
-1
-
15. 匿名 2021/09/14(火) 14:54:13
>>2
やかましい家族に限って子供の夏休みに窓開けていますね。
+236
-1
-
37. 匿名 2021/09/14(火) 14:59:29
>>2
うちの実家がそうかも
何度言ってもやめないし、騒ぐ(母と祖母が喧嘩)
そのくせ近所の人の騒音にうるさい
なんで開けたがるんでしょうね
+60
-0
-
38. 匿名 2021/09/14(火) 14:59:47
>>2
なんか聞かせにきてるよね。
さあ、お聞きくださいギャーギャーウギューー!みたいな感じ。お互い様、というけどねえ肌寒くなっても頑なに窓を閉めないのは不思議だわ+79
-3
-
42. 匿名 2021/09/14(火) 15:00:04
>>2
うちの近所の家も道路側の窓いつも開けてて、お母さんの子供を叱るヒステリックな金切り声が聞こえてくるよ。外まで丸聞こえなの気付いてないんだろうなあ。+97
-3
-
54. 匿名 2021/09/14(火) 15:03:39
>>2
ほんとそれ。ギャーギャーするなら閉めろ!といつも思っている。
なんて我が家が閉めなきゃいけないんだよと。+89
-1
-
74. 匿名 2021/09/14(火) 15:13:18
>>2
おまけに庭とか玄関に出てくる回数もなぜか多い
+66
-3
-
85. 匿名 2021/09/14(火) 15:18:56
>>2
ほんとに申し訳ない…
閉めたいのに親が開けたがるんだよね
喧嘩してる声が外まで丸聞こえで恥ずかしい+12
-0
-
89. 匿名 2021/09/14(火) 15:20:40
>>2
ほんと、これ何なんだろうね?
うちの近所の家も真冬以外ベランダの巨大窓全開で老夫婦が朝から晩まで話してる。
夜には娘も参戦して大声で話してる。
ノイローゼになりそうなぐらい五月蝿い。+51
-0
-
104. 匿名 2021/09/14(火) 15:27:21
>>2
隣人がそう!うるさいご家庭!天気のいい日や特に来客時は、なぜか窓全開で朝6時から張り切って掃除機かけたり大声で話したりしてバタバタやるからかなりうるさいし迷惑。雨の日や天気悪い日はいるかいないかわからないぐらい静家にしてて悪天候はちょっと助かる。+38
-2
-
109. 匿名 2021/09/14(火) 15:29:16
>>2
なんならわんちゃんも元気よね
天気の良い日は良く聞こえるわ。+12
-1
-
128. 匿名 2021/09/14(火) 15:49:17
>>2
毎日オヤジの悲鳴のような連続クシャミと、子供のキーキー声してうるせーなぁ…と思ってたら、同じ一家だった。窓閉めてほしいわ…+24
-0
-
138. 匿名 2021/09/14(火) 16:00:34
>>2
そういや義母の近所の悪態一家はいつも玄関全開、飼い犬の小型犬も外に繋いでるというDQNぶりだった+7
-0
-
164. 匿名 2021/09/14(火) 16:33:37
>>2
わかるわかるw
元より静かなお子さんの家庭は窓閉めてるのに、公園でもギャーギャー遊ぶような子供は家でも窓全開だよねw
あれなんの法則なんだろうねw+29
-1
-
197. 匿名 2021/09/14(火) 18:19:51
>>2
躾もできない犬の飼い主ほど、周りの迷惑を考えずに網戸にする、騒音加害者。+11
-0
-
200. 匿名 2021/09/14(火) 18:41:24
>>2
そういう馬鹿な家族って底辺でしょ
エアコン代浮かすために開けるんだと思う
夏も冬も全開
無理してマンション住むなや+20
-1
-
216. 匿名 2021/09/14(火) 22:51:23
>>2
ゴミ捨ての時になんとなく見て気づいた
夕飯時に窓全開の家の周りは、シャッター閉まってるなーと
そういう家は朝からずーっとなんだよね
なぜか真冬でも開いてるっぽい時あるので、うちは閉めてる家になりました…
+15
-0
-
219. 匿名 2021/09/14(火) 23:38:56
>>2
マイナスつけてる人は「子供なんだから騒ぐの当たり前温かく見守って」とか言っちゃうエアコン代も惜しい底辺系?
+10
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する