-
5. 匿名 2021/09/14(火) 13:46:34
食事の世話くらいなら勘弁してにはならないな。
授業の吸収力、友達との人間関係力育成のためには行かせてあげたいけれど。+829
-18
-
52. 匿名 2021/09/14(火) 13:58:26
>>5
ずっと家でオンラインで勉強させてると色々不安になるわ
今の子供って本当我慢すること多くて可哀想+110
-2
-
80. 匿名 2021/09/14(火) 14:05:58
>>5
専業だったらそうだろうね。+5
-13
-
134. 匿名 2021/09/14(火) 14:26:12
>>5
ご飯云々でなく、これ+16
-0
-
160. 匿名 2021/09/14(火) 14:42:21
>>5
あとさ、地味に、登下校って体に良いと思わない?
ちょっと距離あるんだけど、大人になった今、朝の歩きは体力(体の覚醒みたいなの?)のためには良かった!
歩かなくなってから一日のスタートがだらけちゃって💧+90
-0
-
197. 匿名 2021/09/14(火) 14:59:33
>>5
特に小学生だと、登校することで授業そのものよりも得ることが多い気がする+42
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する