-
4. 匿名 2021/09/14(火) 11:50:37
月10日パートしてます
子供が小学生になったら増やして欲しいと言われてるけど…
このまま60ぐらいまで月10日のパートがいいw+582
-17
-
7. 匿名 2021/09/14(火) 11:53:15
>>4
むしろ中学生の頃から働きたくなったりしてw
お金稼ぎたくなるよー+184
-15
-
21. 匿名 2021/09/14(火) 11:58:19
>>4
月10日のパートってたとえばどんな職種ですか?
パートやりたいけどブランクありすぎて、はじめは軽く働きたいと思いまして…+106
-5
-
59. 匿名 2021/09/14(火) 12:11:48
>>4
わかるわかる。
細く長く続けたいよね。
そんな私は今年の頭にコロナでクビになりました。
その後も中々パートも見つからず。
+148
-2
-
93. 匿名 2021/09/14(火) 12:26:38
>>4
私は月に8日勤務のパートしてる!
週に2回、土日勤務で
3〜4時間しか働いてないから
1〜2万円の小遣い稼ぎくらいにしかならないけど
疲れないから仕事が楽しい!+172
-3
-
178. 匿名 2021/09/14(火) 13:19:53
>>4
小学生になってからの方が大変だったりするよ~+25
-2
-
212. 匿名 2021/09/14(火) 14:25:18
>>4
小学生低学年まではそのペースで続けて、中学年以降増やしたらどうですか?
増やして欲しいということは戦力とみなされてるし、働きやすい職場ならキープしておいてお金が必要になってきたら日数を増やすと転職より楽ですよ。+42
-3
-
225. 匿名 2021/09/14(火) 15:06:59
>>4
私も月に10日から12日のパート。
ゆるくてすごく良いんだけど、
なーんか休みの日暇だなぁ…とついに思い始めて、
休日2日2時間ずつAmazon倉庫でダブルワークする事にした。2万円ちょっとだけど小遣い稼ぎにはなるなと思って。
そのうち、扶養ギリギリまでは稼ぎたくなるよ。+89
-4
-
415. 匿名 2021/09/14(火) 22:27:43
>>4
それでやっていけるんならいいよなぁ
うちなんか20日前後だよ…時給安いから8万もいかない+18
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する