ガールズちゃんねる

【パート主婦】の語り場 パート2

654コメント2021/09/24(金) 22:19

  • 103. 匿名 2021/09/14(火) 12:30:52 

    小規模なしまむら的な衣料品兼雑貨店で働いてます。
    発注、レジ、品出しが仕事内容で勤続3年になります。
    最近副店長が病気で入院したりで休みがちなってから店長の休みの日に店長の仕事(銀行へ入金、両替、売上の経理事務処理など)をやらされてて、憂鬱です。

    もちろん5時間勤務のまま、通常の今までの仕事も減らしてくれないため物理的にもすごく重荷です。
    はじめは副店長が休んでる間だけという約束だったから引き受けたのに、副店長が復帰してもせっかく覚えたのだから忘れないようにと未だにやらされ約束が違うんじゃ?と不信感も募ってます…

    嫌なら辞めればいいんだろうけど、店長以外人間関係は良いので辞めたくないのですが、皆さんだったらどうしますか?

    +50

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/14(火) 12:33:40 

    >>103
    業務量が多くていっぱいいっぱいなので、副店長が休みの日にだけやります。それが無理なら時給あげてください。って言ってみる。契約時の業務内容と違うなら言ってみていいと思う。

    +64

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/14(火) 19:35:26 

    >>103
    時給なんで、ゆっくりやります。
    この時間ではできませんアピール。

    +13

    -0

関連キーワード