ガールズちゃんねる

近所にゴミ屋敷がある人の被害

158コメント2021/10/10(日) 22:34

  • 1. 匿名 2021/09/14(火) 09:47:14 

    隣人がゴミ屋敷でGを発生させている様です。たまに我が家に侵入されてしまいその度にかなりの精神的ダメージと業者の駆除代を払っています。
    どんなに自分が綺麗にしていても隣から発生しているとまた出ますと言われました。
    管理会社に言ってみますが、証拠もないしどうにも出来ないと思います。簡単に引っ越すことも出来ないので頭を抱えています。同じような人いますか?何か対策をしていますか?

    +111

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/14(火) 09:52:47 

    >>1
    放火とかも怖いよね。
    放火じゃなくても、持ち帰ってきたものにストーブが燃え移り…とかの火事。

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/14(火) 09:54:41 

    >>1
    管理会社ってことはマンション?
    マンションなら管理会社次第で注意くらいはしてくれそう
    ゴミ屋敷本当迷惑だよね
    法律で取り締まれるようになって欲しいわ

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/14(火) 09:54:42 

    >>1
    行政代執行とかで、税金使われるの、嫌だなぁ。
    そのあと、数ヶ月で元に戻ってるし。

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/14(火) 09:54:46 

    >>1
    同じことありました!
    隣の女性がホステスさんで、ゴミをベランダに溜めまくってる上にベランダで煙草を吸うので布団や洗濯物がタバコ臭くなったり大変でした😢

    良いマンションだったし高層階なのにGが出ました。
    同じく業者に頼んでいたのですが、友達が遊びに来てる時もGが出て、友達が見かねて隣のホステスさんに退治しろ!と怒りに行ってくれました。
    喧嘩になったのですが、友達が折れずに騒がしくして居たら、別の部屋の人も出てきてくれて、皆困ってるが言いにくかったとの事で、住人が10人ほど集まり、苦情の嵐になりました。

    日を変えて改めて管理会社から苦情を入れて、そのホステスさんは引っ越しました。
    昼夜逆転でなかなか生活リズムが合わずに苦情も入れにくかったのですが、皆が集まれば賃貸であればなんとかできるかもしれません!
    きっと困ってるの1さんだけじゃ無いと思うので頑張って欲しいです!

    +93

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/14(火) 09:56:00 

    >>1
    そもそも、なんでゴミを溜めたり、持ち帰ったりするんだろうね。
    その根本原因取り除かないと、ゴミは無くならないと思う

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/14(火) 09:57:37 

    >>1

    近くにあったゴミ屋敷が去年火事になって全焼しました。
    燃える物がたくさんあった為かすごい炎で、少し離れている我が家の中も煙が入ってきて、あまりの臭いに外に出たくらいでした。

    今ではゴミ屋敷跡は更地になっています。

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/14(火) 09:58:06 

    >>1
    ゴミ屋敷と知らずに、ママ友の家に招待されて、行ったらゴミ屋敷で呆然としたわ。
    興味本位で中に入った私が悪いのだけど、めちゃくちゃ具合悪くなった。においで。
    よくあんなとこ住めるなぁ…

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/14(火) 10:05:30 

    >>1
    飲食店勤務です。私の勤める職場は超音波でゴキブリを撃退する装置を営業後に仕掛けてます。それでも侵入するゴキブリを一度だけ見ましたが弱々しくなって逃げる気力もなく簡単に捕まえられました。見るのも捕まえるのも嫌でしょうが家に入ってきづらくするのにそういった装置を頼ってみてはどうでしょうか?

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/14(火) 10:11:09 

    >>1
    プラックキャップを放り込む
    私は隣のマンションのゴミ捨て場にも毎年置いてる

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/14(火) 10:23:43 

    >>1
    管理会社って事は賃貸?駆除するのを我慢してその分引っ越し費用を貯めるのはどう?こちらが対策してもゴミ屋敷自体が片付けたりしない限り無駄だと思う。簡単に引っ越せないとか言ってないで何としてでも引っ越すしかない。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2021/09/14(火) 10:41:43 

    >>1
    やっぱりそうだよね。
    引越してきたら、うちは毎日掃除してるのにGがよく出て困ってた。ブラックキャップも意味なし。

    お隣さんが引越して行ったら、その年から出なくなった。
    玄関先しか見たことないけど、ダンボール📦積み上げてあるような家だった。
    綺麗な奥さんだったけど、人は見かけによらないね。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/14(火) 11:04:41 

    >>1
    ゴミ屋敷被害は、きっと想像してるより大きなものだよね。法律で何とかして欲しい。公共の福祉に反するってことにはならないのかな?近隣住民の人権損害されてるよね!
    ゴミ屋敷の住人って、大体認知症とか、何かしらの精神病に罹ってたりするらしいし、強制退去や施設送りにでも出来ないものか…

    +8

    -0

関連キーワード