ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2021/09/13(月) 22:55:37 

    小5、6年の時に私もきもいっていって良く言われたわ。悲しいよね。ご冥福をお祈りいたします。

    +703

    -6

  • 154. 匿名 2021/09/13(月) 23:22:19 

    >>20
    私はなんと卒アルに書かれた。
    親にも見せられなくて修正ペンで消した…泣
    今でもたまに思い出すと辛くなる。卒アルは捨てました。

    いじめは犯罪。未熟な子どもだからこそそんなことしたら罰が下るんだって分からせないと、優しい人がいなくなって思いやりのない人だけの世の中になる。

    もし現在いじめられてる子がいたら、あなたは悪くないんだよ!死ぬ必要もないし、いじめするような頭おかしい奴らから逃げて良いんだよって伝えたい。
    私も親には一切言えなかったからこの子の気持ち分かります。

    +176

    -1

  • 156. 匿名 2021/09/13(月) 23:22:43 

    >>20
    私もだよ。
    男子から始まって女子そしてクラス全員。
    あの頃の自分によく耐えたね頑張ったねと言ってあげたい。
    今は幸せだからね。

    +158

    -2

  • 182. 匿名 2021/09/13(月) 23:32:50 

    >>20
    私も全然仲良くない子とすれ違ったときにブスとかキモいって言われたり授業中イスをずっと蹴られて悲しくなったの思い出した。

    +115

    -1

  • 353. 匿名 2021/09/14(火) 01:20:10 

    >>20
    仲良いと思ってた友だち数人に嫌いって言われたの思い出した。親には言えなかった。

    +58

    -0

  • 852. 匿名 2021/09/14(火) 13:34:56 

    >>20
    私も同じ。小中高の卒業アルバムは親には悪いけど全て捨てました。虐められた方は大人になった今もトラウマになる。今のいじめは本当陰湿。LINEだったりネット環境が当たり前だから同じ小学高学年の娘がいるけど持たせたくないからスマホも与えてない

    +31

    -0

  • 857. 匿名 2021/09/14(火) 13:40:02 

    >>20
    キモい←ってシネと同じくらい酷な言葉だよね
    中学生のとき先輩に言われたのを20年以上経つのに未だ思い出して悲しくなるくらい

    +38

    -0

  • 862. 匿名 2021/09/14(火) 13:44:46 

    >>20
    小学生の子供がいるけど、子供と同レベルでキモっ、死ねって使う親が結構いる。
    お里が知れるってこんか感じなのかなって思うけど語彙が少ない親の子はヤバとこの3語で成り立っている印象。

    +28

    -0

  • 1005. 匿名 2021/09/14(火) 15:28:04 

    >>20
    私も小学2年の時言われた〜

    「前髪切った?」って聞かれて「うん」と答えると「きも」って。

    小2の記憶なんてほぼないのに、物を取られそうになったり、悪口言われたり、嫌な思い出は覚えているんだよなぁ。

    1人からしか言われてなかったから、どうでもよかったけど、しんどいよね。

    +34

    -1

  • 1470. 匿名 2021/09/14(火) 22:09:01 

    >>20
    そういえば私もキモいとかよく言われたなぁ、たった2、3文字の単語でただの学校出れば関係ない同級生だというのになかなかに傷つく言葉だよね。子供の社会なんてメインが学校な分辛い。世界は広いんだけど、狭い社会で自尊心を存分にズタズタにされる。

    +6

    -0