-
1606. 匿名 2021/09/16(木) 14:01:20
プレジデント 告発スクープ第4弾
「2月下旬に『命の授業』が開かれましたが、娘のクラスでは子供たちが『こんな授業をしたって意味がないじゃないか』『いじめだって、否定したくせに』と泣き怒りして大変だったと聞きました。結局、子供たちの心に向き合わず、深い傷を残したまま、卒業となってしまいました」+1
-0
-
1609. 匿名 2021/09/17(金) 09:58:44
>>1606
どこの自治体の教育長だよ
そこにも凸したい!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年11月、東京都町田市の小学校で、小6の女の子がいじめを苦に自殺した。この学校はICT推進校で、全国に先駆けて「一人一台端末」を配り、校長はその旗振り役として有名だった。しかし、いじめの背景に端末の存在があったことから、校長は「いじめは解決していた」...