ガールズちゃんねる
  • 1504. 匿名 2021/09/14(火) 22:38:03 

    子供たちのストレスが限界なんだと思うよ
    貧富の格差による激しい競争で塾や習い事で
    スケジュールはいっぱい
    置き勉不可で水筒1リットルとデカイ教科書やアイパッド
    で毎日往復。気温も湿度も凄い過酷な状況。
    公園では騒げばうるさい静かにしろって遊ぶ事もできない
    だからスマホゲームばっかりネットもして
    ネット民の大人が喚き散らす悪口や中傷が
    嫌でも目に入る。

    昔の子供は外で元気よく遊んで軽いランドセルで
    置き勉オッケーで気温も激しくなくてネットも無くてさ。

    今の子どもたち可哀想すぎるわ

    +8

    -9

  • 1514. 匿名 2021/09/14(火) 22:46:56 

    >>1504
    置き勉オッケーだよ

    +3

    -3

  • 1515. 匿名 2021/09/14(火) 22:48:40 

    >>1504
    うちの学校は教科書何種類か学校に置きっぱなしだよ
    夏は外の気温は過酷だけど教室にエアコンついてるし、指数を見て危険な時は外での活動を控えてる
    コロナ禍で窓を開けながらのエアコンではあるけど
    首都圏の郊外だけど、近所の公園、うるさいよ笑
    案外のびのびしてる

    +5

    -0

  • 1521. 匿名 2021/09/14(火) 22:55:33 

    >>1504
    アラフィフだけど、小中は置き勉禁止だし、あなたの文章と変わらないくらい大変だったよ
    東京と違って金持ちが小学校は私立へってのもないしね
    東京じゃないけど大都会だから遊び場も少ないし

    +3

    -0

  • 1524. 匿名 2021/09/14(火) 22:57:54 

    >>1504
    だからやっても仕方ないとはならない

    +2

    -0