-
4. 匿名 2021/09/13(月) 14:37:15
オンラインじゃダメなの?+284
-22
-
13. 匿名 2021/09/13(月) 14:38:44
>>4
オンラインだとマスクしなくて、感染も気にしなくていいし、出かけなくていいから楽そうだよね。やっぱり実際あってみたいって気持ちが強いのかな?+228
-6
-
16. 匿名 2021/09/13(月) 14:39:03
>>4
目線が合わないのは致命的だと思う+106
-7
-
45. 匿名 2021/09/13(月) 14:44:48
>>4
雰囲気とか匂いとか見えない部分の挙動とか
やっぱり会ってみないとわからないことってあるよねぇ+253
-2
-
51. 匿名 2021/09/13(月) 14:45:44
>>4
背とか、スタイルがわからない。
聞けばいいんだけど、低い男性からは嫌われる質問だしね。+121
-0
-
58. 匿名 2021/09/13(月) 14:46:16
>>4
婚活的な事はした事ないんだけど、実際に会ってる時の情報量ってやっぱりオンラインとは段違いな気がする。
例えば顔がタイプじゃなくても、なんかまた会ってみたい気がする、的な男女の直感ってオンラインだと見過ごしそう。+212
-1
-
60. 匿名 2021/09/13(月) 14:46:38
>>4
実際対面しないとわからない空気感とか?
婚活したことないからわからないけど+47
-1
-
61. 匿名 2021/09/13(月) 14:46:42
>>4
テレビ電話で弟の婚約者さんにお会いしたけど身長や雰囲気まではわからないからドキドキだなと思った
人柄は伝わるけどね+23
-1
-
83. 匿名 2021/09/13(月) 14:55:51
>>4
加工出来るから騙されそう…+29
-0
-
89. 匿名 2021/09/13(月) 14:57:08
>>4
体臭が自分に合うのかとかそういうの色々あるじゃん?+70
-0
-
94. 匿名 2021/09/13(月) 14:59:05
>>4
友人は「コロナでオンライン婚活のハードルが下がった」と以前より気軽にバンバン婚活して良縁に恵まれたよ。
ものは考えようよね。+90
-1
-
105. 匿名 2021/09/13(月) 15:04:19
>>4
最初のデートまではオンラインでもいい気がするよね。+26
-3
-
157. 匿名 2021/09/13(月) 15:33:40
>>4
におい、クチャラー、貧乏ユスラーとかはわからなそう。
オンライン恋愛してオンライン結婚してオンライン妊娠するわけでもないんだし、どうせいつか会うんだからさっさと会った方が無駄がない。+88
-0
-
181. 匿名 2021/09/13(月) 15:59:02
>>4
自室から参加だとしたらちょっと怖いわ、場所特定されないようにとか色々考えちゃう
変な人が周りに多かったから私の警戒心が強すぎるのかもしれないけど。+19
-0
-
187. 匿名 2021/09/13(月) 16:13:03
>>4
オンラインってお手軽だけど、お互い猫被ってるし参考程度にしかならないよ
オンラインやLINEだと会話出来るのに実際に会って話すと会話が続かないとか寡黙になる人結構多いもん
面倒くさいけど、やっぱりちゃんと会ってみないと分からない事多いよ
食事の時の店員への態度や酒入った時の態度とかも実際会って見なきゃ分からないからね
オンラインとかだと凄くいい人なのに、実際会って私への態度は相変わらずいいのに店員には凄い横柄な態度の人いて一気に冷めた事あるもん+68
-0
-
220. 匿名 2021/09/13(月) 18:19:50
>>4
オンラインお見合いしたけど、正直よく分からなかったよ
多分良い人なんだろうけど、結局会わなきゃ分からない部分多すぎるのに、初めましてのネタだけ消費されて、オンライン後初めて会ったのにネタ切れで微妙な感じになった+23
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する