-
1. 匿名 2021/09/13(月) 09:41:45
ここ数年強いストレスを感じることが重なり、涙が止まらなくなってしまったので心療内科を受診しました。
うつ病と社会不安障害と言われました。日常生活は送れているので軽度だとは思います。仕事も行けてます。
取り敢えず服薬(レクサプロ10mg)を始めました。吐き気・怠さの副作用はありますが、感情はフラットな感じになりました。
先生にも伝えましたが過食症気味でもあり、抗うつ剤は太るイメージがあり、それは怖いです。
うつ病治療中の方、精神面や体調面で普段心がけていることなど教えて頂けたら嬉しいです。+129
-9
-
3. 匿名 2021/09/13(月) 09:43:29
>>1
運動を無理なくする^_^+67
-4
-
12. 匿名 2021/09/13(月) 09:48:26
>>1
まずは心の方を治す。もし太ってしまっても心が治ったあとに痩せればいいのよ。
心も体も気遣うのは難しいよ。+195
-1
-
46. 匿名 2021/09/13(月) 10:01:30
>>1
なかなか眠れなかった時、マジで本当の鬱になりかけた。まず睡眠をしっかりとって基本的な日本食を摂る事を忘れないでほしい。薬より栄養ある。+27
-0
-
49. 匿名 2021/09/13(月) 10:03:06
>>1
もちまる様の動画を見てます+6
-14
-
56. 匿名 2021/09/13(月) 10:10:54
>>1
薬を飲んで太るんじゃなくて、
薬でストレスで絞められた胃がリラックスするから食欲が出てしまうんだよ+50
-2
-
59. 匿名 2021/09/13(月) 10:11:28
>>1
息子が知的障害の占い師さんも
心療内科通ってるところ目撃されてたよ
借金すごいし生活カツカツ
旦那も高齢だしこれからどうやって食べていくんだろうと思う
その息子が知的障害の占い師さんは
発達障害ブログも陰でしてるから読んでるんだけど
いつもかなり上から目線w反省とかしない+1
-21
-
79. 匿名 2021/09/13(月) 10:46:31
>>1
もう少し頑張れそう、ということを、あえてしない。休んだ方が、回復は早いですよ。+30
-1
-
84. 匿名 2021/09/13(月) 11:04:33
>>1
私も涙が止まらないです。なぜかツーッと流れてきます。日曜日は朝からすごいです。きっと会社に行くのがあの人たちに会うのが嫌なんだと思います。会社に車で行くのですが、会社のある市の名前の道案内が見えてくると心臓が痛くなり、ハンドルを持つ手が震えだします。職場に着いてもなかなか車から降りられず、ギリギリの時間に出社する毎日です。今日は休んでしまいました。病院に行く決心もまだつきません。+59
-0
-
115. 匿名 2021/09/13(月) 12:16:30
>>1
ラケット地面に叩きつけて客席にボールぶつけたら改善するかな?![]()
+0
-23
-
127. 匿名 2021/09/13(月) 13:08:06
>>1
私もうつと不安で不安定な頃、かなり体重が増加したけど体調が良くなってからジム通って健康的に痩せました。体調をまず安定させることを心がけたら良いと思うよー+7
-0
-
136. 匿名 2021/09/13(月) 14:06:34
>>1
本当に初期の初期なら漢方出してもらうようにお願いしてみるといいと思います。
アレも効かないコレも効かないで薬漬けになる前に。+4
-1
-
140. 匿名 2021/09/13(月) 14:32:50
>>1
とにかく、無理しない
ちょっとでも疲れたかな?と感じたらすぐに休む
仕事へ行けているのなら、軽症かもしれませんが
私は結構な症状なので、何もかもができません
頑張れないというか、できません
あと少しだからと頑張ると半月起き上がれません
…のような症状もあるし、新型の方もいるので一概には言えないけど
とにかく、ほどほどにすることでしょうか
+21
-0
-
175. 匿名 2021/09/13(月) 23:24:20
>>1
レクサプロは5chからですか?+1
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
