-
4. 匿名 2021/09/12(日) 00:51:28
>>1
避妊はどうやっていたのか疑問…+1127
-24
-
17. 匿名 2021/09/12(日) 00:52:52
>>4
紙入れるんじゃなかったかな
あと洗浄とお灸+893
-16
-
26. 匿名 2021/09/12(日) 00:53:43
>>4
一説では、膣の奥に障子の紙を突っ込んでしたと言われてるけどね+888
-14
-
31. 匿名 2021/09/12(日) 00:54:55
>>4
布海苔(ふのり)っていうので、行為のあと洗っていました。科学的な根拠は多分、無い。+888
-70
-
149. 匿名 2021/09/12(日) 01:09:51
>>4 妊娠してしまったら、ほおずきの根っこを煎じて飲むとか。
+664
-13
-
290. 匿名 2021/09/12(日) 01:33:14
>>4
洗滌(せんてき)といって、酢を薄めたお湯で局部を洗うことで精子を殺して避妊効果があると信じられて行われていた。医学的根拠は無く、妊娠するとホオズキの種子を局部に入れて堕胎していた。ちなみにホオズキの種子には毒があり、局部が破壊されて客を取れなくなる妓もいた。+976
-9
-
444. 匿名 2021/09/12(日) 02:16:09
>>4
牛の角で避妊したってのを本で読んだ+8
-45
-
541. 匿名 2021/09/12(日) 02:42:05
>>4
トイレの洗面台にホースついててそれで洗い流すとか。
性病防げないよね。
+416
-54
-
565. 匿名 2021/09/12(日) 02:52:44
>>4
動物の皮で作った物や魚の浮き袋を被せてたと何かで読みました
動物の皮は舶来品で高いから皆が買える物ではなく、魚の浮き袋は薄くて破れやすかったそうです+323
-3
-
574. 匿名 2021/09/12(日) 02:57:37
>>4
前のトピでは平均年齢22歳と聞いた
やっぱりエイズみたいなもので亡くなるんだろうな+578
-9
-
587. 匿名 2021/09/12(日) 03:01:23
>>4
外に出す概念はないのか…+323
-5
-
862. 匿名 2021/09/12(日) 06:26:48
>>4
妊娠しては乱暴なやり方で堕胎して、妊娠出来ない体になって初めて一人前にはなれたと聞きました。
妊娠しないなら避妊必要無いし。ただ病気はえげつないよね+705
-13
-
1244. 匿名 2021/09/12(日) 09:51:03
>>4
すぐに梅毒などの性病に感染して(感染しても初期は気づかないし亡くなるのも何年も先)妊娠出来ない体になってしまうから今ほどは避妊も必要なかった。+374
-5
-
1358. 匿名 2021/09/12(日) 10:36:07
>>4
基本的に遊女は使い捨て。
今みたいに人権意識ないし若い内に稼がせたら妓楼にとって用済み。死んでもいいわけ。
「遊女は鳥屋についたら(梅毒に罹ったら)一人前」とも言われてて、梅毒になることで妊娠しにくくなったんだよ。
あと一般的な避妊では洗滌(洗うこと)、ほおずき(アルカロイド系の毒で堕胎)、おまじない、お祈り、お札…迷信によるアレコレ…があった。
魚の浮き袋を男性器に被せるのもあったかな。
+323
-2
-
1607. 匿名 2021/09/12(日) 12:39:55
>>4
コーラで洗ってた+4
-39
-
2030. 匿名 2021/09/12(日) 17:01:49
>>4
ここのコメ読んで、つくづく成人式の花魁姿はないわと思った。とんでもない黒歴史だよね。花魁が遊女とは知ってたので馬鹿だなあと思ってたけど、本当に馬鹿だね+679
-7
-
2472. 匿名 2021/09/12(日) 21:19:28
>>4
梅干しをお股に入れたと、聞いたことがある+0
-5
-
2914. 匿名 2021/09/12(日) 23:02:16
>>4
いい避妊法ないから妊娠する遊女もそれなりにいたよね。+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する