-
1470. 匿名 2021/09/12(日) 11:34:54
>>833
でも、なんか矛盾してない?昔の美人の基準って、今と真逆だと言われてるよね?そう考えたら、昔の美人な顔立ちの人は少ないってことになるよね。
実は昔から美人な基準って昔と今も変わらないのかなって思ったりもしたんだけど。+107
-11
-
1636. 匿名 2021/09/12(日) 13:00:54
>>1470
それはいわゆる平安時代とかでしょ、昔もかなり昔だよ
その頃からあったかもしれないけど、このトピで話してるのはせいぜい江戸時代以降の話じゃない?+67
-1
-
2036. 匿名 2021/09/12(日) 17:07:51
>>1470
昔の美人と今の美人の基準同じらしいよ+60
-3
-
3513. 匿名 2021/09/13(月) 12:37:27
>>1470
西洋人が美しいという価値観が入ってきて、大きく変わったんじゃない?+8
-0
-
3519. 匿名 2021/09/13(月) 13:15:05
>>1470
浮世絵の美人画と明治の美人の写真見ると
共通点は卵型の輪郭で鼻筋が通っていて唇は小さめ
骨格は華奢で儚げで清楚な雰囲気
なので西洋は知らないけど
日本の美人の条件って江戸時代と明治はそう変わってないと思う
+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する