-
2212. 匿名 2021/09/12(日) 20:59:49
>>205
自分の息子が35まで独身でも39の人は嫌なの?
ぶっちゃけ今の時代でも35で未婚って男女とも売れ残りの部類だよ
委託で大手含めて都心の色々な会社いくけど、アラフォーで独身の人ってまず見かけないし+17
-17
-
2221. 匿名 2021/09/12(日) 21:07:04
>>2212
39歳の女性を連れてきても良いけど、孫は見れないかも残念っては思うね+16
-10
-
2224. 匿名 2021/09/12(日) 21:08:28
>>2212
金持ってる39以外は嫌です
39のオバさん養うくらいなら独身で自由に生きてる方がマシ
+11
-13
-
2234. 匿名 2021/09/12(日) 21:13:47
>>2212
若い男性でも結婚指輪してるよね+11
-1
-
2237. 匿名 2021/09/12(日) 21:15:11
>>2212
嫌です
+7
-1
-
2252. 匿名 2021/09/12(日) 21:25:03
>>2212
独身ですが、嫌です+10
-1
-
2266. 匿名 2021/09/12(日) 21:30:33
>>2212
もれなく結婚してるよね。インドネシア出身
の32歳の男性が結婚してなかったくらいかな。+8
-0
-
2282. 匿名 2021/09/12(日) 21:41:23
>>2212
嫌だな
子どもも望み薄そうだし、だったら独身でもいいかな
+4
-3
-
2291. 匿名 2021/09/12(日) 21:46:03
>>2212
大手じゃなくても27歳くらいの男性は結婚してたりする。+8
-1
-
2705. 匿名 2021/09/13(月) 00:31:31
>>2212
嫌だ+1
-3
-
2819. 匿名 2021/09/13(月) 00:56:41
>>2212
そりゃ嫌でしょ
男と女じゃ若さに対する価値観が違う
男の稼ぎ=女の若さだから+5
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する