-
1444. 匿名 2021/09/12(日) 14:51:50
>>1430
最近、年の差婚増えたから。
こないだ40代前半の旦那さんが18歳下とか、女性管理職が大学生と結婚したとか。
まぁ私もそれに近い状態だけど、相手からデートに誘われたんだよね。
多分だけど、最近の若い子が所得や肩書のある年上男性探すからかもしれない。
だから40・50代のおじさんと結婚する10・20・30代も増えてきたからね。+1
-14
-
1464. 匿名 2021/09/12(日) 15:00:21
>>1444
年々、年の差婚は減ってるよ+10
-2
-
1466. 匿名 2021/09/12(日) 15:01:56
>>1444
いつの時代もお金、有名人、社会的地位のある男性は人気ですよ
メディアがやたらと日本人の子供減らすために洗脳工作してるだけ
結婚すればデビ夫人みたいに一気にステップアップですもの
でも歳の差婚は一割くらいしかいない
ほとんど男性が上だしほぼみんな男性はお金持ち+15
-2
-
1469. 匿名 2021/09/12(日) 15:03:31
>>1444
昔は女性に仕事が無くてオッサンと結婚したりしてたけど、今の時代は食いっぱぐれない資格沢山あるし、若ければ選べる立場だから年の差婚は減ってるよ+14
-3
-
1482. 匿名 2021/09/12(日) 15:10:35
>>1444
40・50代のおじさんはフルで氷河期世代よ…若い子が望むほど稼いでる方は…騙されないようにね。+8
-0
-
1490. 匿名 2021/09/12(日) 15:14:03
>>1444
長い目で見ると後々お釣りがいっぱい来そう。
自分がバリバリ働き盛りの時に相手梅干しみたいにシワシワになって赤いちゃんちゃんこ来てるとか。
+4
-0
-
1508. 匿名 2021/09/12(日) 15:20:03
>>1444
30代と40代の結婚ならそこまで差はなくない?どちらももう売れ残りだし
20代と30代のほうが離れてるて感じする+1
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する