ガールズちゃんねる

39歳のアプローチとは

3178コメント2021/10/13(水) 00:47

  • 1435. 匿名 2021/09/12(日) 14:48:02 

    >>1430
    同世代同士でスムーズに結婚できるのは32〜33歳くらいまでだよ

    +13

    -21

  • 1437. 匿名 2021/09/12(日) 14:48:49 

    >>1435
    33過ぎると男の多くは年下しか見なくなる
    結婚前提の時は子供望むので

    +8

    -10

  • 1460. 匿名 2021/09/12(日) 14:59:41 

    >>1435
    だからデータであるの。
    女性は何歳でも同じ歳から4歳差まで夫婦が一番多くて、年の差婚自体が少ないけど、女性25歳と男性40歳の年の差婚と、女性40歳と男性55歳の年の差婚どちらが多いかといったら前者。

    年の差婚の中で多いのは女性が年下夫婦。みんな言うように子どもが欲しい夫婦もいるから、年下側の女性が若くないと年の差の意味もないし、女性は歳をとるほど年の差婚は減るデータあるから

    +10

    -4

  • 1483. 匿名 2021/09/12(日) 15:11:15 

    >>1435
    この表見ても同じ歳から4歳上までという男性も多い。15歳以上年下でもいい人もいるけど、まともな人もかなりいるし実際にも同世代結婚が40代一番多いよ

    +7

    -2

  • 1798. 匿名 2021/09/12(日) 17:42:07 

    >>1435
    友人は35歳初婚で38歳男性と結婚、友人の妹は33歳で38歳と結婚、その他に35以上50代までに結婚した再婚夫婦も何組かいるけど年の差少ない。最高で3歳差。
    40代で10歳以上の人と長年付き合ってるカップルも2組いるけど、再婚する気はなく二人とも事実婚みたいな状態。

    +4

    -0

関連キーワード