-
3. 匿名 2021/09/09(木) 18:55:25
Francfranc!+1383
-26
-
92. 匿名 2021/09/09(木) 19:12:58
>>3
ダメなの?+308
-3
-
103. 匿名 2021/09/09(木) 19:15:46
>>3
地方のショッピングモールに入ってるFrancfrancなんか客オバハンばっかりやで+380
-2
-
161. 匿名 2021/09/09(木) 19:35:08
>>3
なんかキラキラ?系になったよね
昔はシックな感じだったのに+186
-0
-
164. 匿名 2021/09/09(木) 19:35:19
>>3
今のフランフランはファンシーショップ?て言うのかな
そんな雰囲気になってもたから余計にオバは入りにくい+130
-4
-
395. 匿名 2021/09/10(金) 01:14:58
>>3
可愛いよね。帰りのバス停がフランフラン近いから
いつも行ってるわ。
心が乙女(古っ、ダサ)に戻るんだよなー。
キラキラの皿を買ってるよ。+24
-0
-
454. 匿名 2021/09/10(金) 09:10:22
>>3
私20代前半だけど、おばちゃんが来てもおばあちゃんが来てもなんとも思わないけどな+19
-3
-
561. 匿名 2021/09/10(金) 15:07:16
>>3
逆に30、40代以降の女性だからこそ、家具とか気兼ねなく買える価格帯かと思いますよ!
フランフランにいる若くてお洒落な学生さんなんて、みてるだけでほぼ何も買わないw
家具売り場なんてほぼ憧れの眼差しで歩いてるだけで、買ってもコスメ系の安物とか。
バンバン買ってくれる人は、アラサー以降のお客さんなのでむしろありがたいです。
+25
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する