ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/09/09(木) 18:54:41 

    ジーナシス

    「え、何でこのオバサンここに居んの?」
    とか思わせてしまってたらごめんなさい
    安いのとサイズ感が好きだからついショップ寄っちゃいますw


    何歳になろうがどこ行ってもいいじゃん、なんて当たり前の意見は分かるとして
    ちょっと肩身狭いな、と思いながらも行ってしまうショップ
    アラフォー以上のみなさん、どこですか?

    +1298

    -18

  • 4. 匿名 2021/09/09(木) 18:55:27 

    >>1
    ロペピクニック

    +1334

    -12

  • 8. 匿名 2021/09/09(木) 18:55:50 

    >>1
    私も行ってるんだけど(笑)ナカーマ

    +391

    -16

  • 16. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:10 

    >>1
    MURUA

    +194

    -4

  • 21. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:33 

    >>1
    KIDDY LAND

    +350

    -4

  • 35. 匿名 2021/09/09(木) 18:58:43 

    >>1
    買えばいいのさ

    +49

    -2

  • 46. 匿名 2021/09/09(木) 18:59:50 

    >>1
    こちらの服、見た時は
    わー素敵って思うんですけど
    着たら???てなることがしばしば
    ハンガーにかかってる時と
    着た時が全然違うように思うんですがなんでなんでしょうか
    これって骨格に合ってないからなのかな?

    +127

    -1

  • 96. 匿名 2021/09/09(木) 19:13:41 

    >>1
    30代以上でジーナシスがハマるって結構細身?

    +95

    -7

  • 117. 匿名 2021/09/09(木) 19:22:16 

    >>1
    何で謝るのか分からない
    気になるお店に入るのがいけないの?

    +25

    -7

  • 123. 匿名 2021/09/09(木) 19:23:18 

    >>1
    Honeys。
    シンプルな服だと仕事着にも使えるし、
    袋無料なのが、すごくありがたい!

    +170

    -2

  • 185. 匿名 2021/09/09(木) 19:41:36 

    >>1
    サンリオ🐱🐰🍓📰

    +49

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/09(木) 19:44:01 

    >>1
    アラフィフだけど、持ってるのほぼジーナシスの服
    最近太ってきたから買えてないw

    +43

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/09(木) 19:49:42 

    >>1
    スピンズと39マートで古着漁りしています。

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/09(木) 20:23:21 

    >>1
    私はローリーズファーム。
    駅中にあって乗り換えの途中だからつい目についちゃうんだよね。

    +75

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/09(木) 20:46:29 

    >>1
    私にはジーナシスすら安くない(笑)
    結構年配客もいらっしゃいません?
    店的には太客だと思う。

    年取ると逆に安ければ若者向けだろうが気にしない、
    って人も多いから、若者向けの店でも結構年配の方を見かけます。
    特に昔と違って、アパレルならどこの店に行こうが似たようなデザイン、オーバーサイズでワンサイズ、ばかりなので。

    私は40歳ですが、アズールバイマウジーのセール品を買います。
    よく吟味すれば、落ち着いた色合いでシンプルなデザイン、露出度も高くないけれど程好く流行りを押さえているものがあるので。
    ただ、キャバ嬢にプレゼントなのか、おっさんがプレゼント用に店員に相談しながら何着も買っているのを見かけてから微妙な気分です。
    ※おっさん(50~60代?)は一人で来店。

    +70

    -4

  • 279. 匿名 2021/09/09(木) 20:59:00 

    >>1
    前より対象年齢層上がってない?恐縮するほどオーバーしてる訳じゃないけど…と言ってる私もアラフォー。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/09(木) 21:21:17 

    >>1
    EMODA…
    ギャル服ってシンプルでラインが綺麗だからアウターとかつい見に行っちゃう。

    +42

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/09(木) 21:51:57 

    >>1
    私は店舗には入らないけどゾゾでジーナシス買ってる!今日も丁度サンダルが届いたところ。
    自分の服が無難になって面白くないな〜って時に買うと変化が出ていいかんじ。

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/09(木) 22:08:31 

    >>1
    一周回って娘のもの買いに来たと思われている可能性

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/09(木) 22:53:29 

    >>1
    うちの母65歳だけどジーナシスで服買ってるよー

    +25

    -2

  • 340. 匿名 2021/09/09(木) 23:12:35 

    >>1
    52歳 ブルーボトルコーヒー好きです

    +25

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/09(木) 23:26:56 

    >>1
    44歳ですがジーナシスよく買ってます
    スキニーデニムは色違いで持ってる

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/10(金) 00:10:39 

    >>1
    アラフォーでか笑

    +0

    -13

  • 398. 匿名 2021/09/10(金) 01:16:38 

    >>1
    私はKBF
    ひとくせあるデザインが好みでアラフォーになってもまだ買ってる

    +27

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/10(金) 05:41:56 

    >>1
    ハロショ。ストレートだし色白イケメンが大好きな大の男好きなはずなのにyoutubeでたまたまjuice=juiceのMVが謎に出てきて変な歌!衣装ダサ!ロリコンかよ!って自分は若いイケメン好きなのに棚にあげてた。
    とあるメンバー2人の顔立ちに一目惚れして一気に好きになってしまったよ。
    女としてアイドルとして云々よりも顔が純粋に好き。なりたい顔って感じ。だからBBAなのに推しの使い道ないグッズを買ってしまったよ…
    ランダムで手に入るピンナップポスターというものを去年知ってしまって使い道ないのに過去の物から最新の物までメルカリ、ヤフオク使って揃えてるところだよ。
    化粧品ヲタクだからランコムやらクレドやらのショップ袋に入れてクローゼットに放置してたけど、メルカリで購入したらアイドル ポスターって表記があって夫と息子はドン引きしてたわよ。どういう顔してどんな感情で居ればいいのかしら。
    どうすんの、これ。

    +3

    -9

  • 456. 匿名 2021/09/10(金) 09:18:10 

    >>1
    私もアラフォーだけどジーナシスの服好きだよー!
    奇抜なデザインは着れないけど、シンプルな服も多くて気に入ってるし、多分これからも買う(笑)

    +13

    -0

  • 466. 匿名 2021/09/10(金) 10:05:34 

    >>1
    ジーナシスはシンプルなデザインが多いからアラフォーでも使いやすくていいよね♪

    +16

    -0

  • 473. 匿名 2021/09/10(金) 10:29:31 

    >>1
    見た目が地味系で小学校時代のあだ名は みぎわさん(ちびまる子に出てくる人)だった私はヒップホップ、EDM、ロック、テクノなどの音楽がめちゃくちゃ好きでコロナ前はクラブ、フェスに行くのが趣味でした。昔からMTVばかり見てます。好きの度合いがオタク入ってます。

    +1

    -7

  • 490. 匿名 2021/09/10(金) 11:10:38 

    >>1
    私なんてアラフィフだけど買わせて頂いた。
    ニットとかは若い子向けって感じで攻めてて無理だったけど、ロングスカートとかはオバでもお洒落に着られそうなのある。
    ウエストゴムだし。

    +12

    -0

  • 541. 匿名 2021/09/10(金) 14:04:48 

    >>1
    マスクしてれば年齢なんてぱっと見わからんよ

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2021/09/10(金) 14:18:46 

    >>1ついショップ寄っちゃいますw

    ショップ‥店と言え。
    「寄っちゃいますw」何が面白い?

    +1

    -15

  • 601. 匿名 2021/09/10(金) 17:06:15 

    >>1
    わたしも行く。

    +2

    -2

  • 640. 匿名 2021/09/10(金) 19:20:43 

    >>1
    65の母も着てるから安心して

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2021/09/10(金) 19:23:03 

    >>1
    aquagarage、re.editも利用しちゃってます

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2021/09/11(土) 23:21:11 

    >>1
    アラフォーだけど
    ほとんどZARA

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2021/09/13(月) 23:41:37 

    >>1
    ここに挙げられたブランドのほとんどが、
    アラフォー以上もターゲットにしてるおもうよ。

    メインは若い子だけどアラフォーも着ることができるデザインになってる。

    だからよくファッショントピで「今の子はおばさんみたいな服装してる」「ダボダボしてる」「私たちの頃は〜」と語る人いるけど、

    おばさんが若い子に寄っていってるんよなーと思う。
    しかも今のおばさんって昔のおばさんより若い格好してる人多いし。

    +1

    -0